ディレクターレター Vol.2
ディシディアFFを遊んでくださっている皆さん、
こんにちは。
ディレクターの鯨岡です。
ついに
初の大型バージョンアップを迎えた本日2月4日。
アップデート内容のお知らせも、
3部に分けるほどの量となりました!
ここでは前回と同様に、
このたびの調整方針についてご説明いたします。
(量が量だけに説明も長いですが、
お付き合い頂けますと幸いです)
■ゲーム全体 & バトルシステムについて
内容についてはこちら↓
http://sqex-bridge.jp/guest/information/16176
まずは何と言ってもプレイ料金、
ギル獲得量、
C.LV経験値獲得量に対する変更ですね!
プレイ料金はもちろんですが、
ギルとC.LV経験値の獲得量が
大幅に緩和されたので、
キャラクターの乗り換えや
ショップでの買い物など、
これまで以上に遊びやすくなったのではないかと思います。
目標と言っても、
それがあまりに遠いと萎えてしまいますよね…。
今回の調整で、
「あのキャラを育ててみよう」
「次はあの曲を買おう」
というように、
少しでも皆さんのモチベーションアップに繋がれば幸いです。
その他、ブリーフィング中のチャット機能の拡張も
とくにソロ出撃の方の遊びやすさが向上する要素ですので、
ぜひご活用いただければと思います。
(作戦会議は大事ですが、
個人的にはネタチャットによる盛り上がりも捨てがたい…)
■キャラクター調整について
内容についてはこちら↓
http://sqex-bridge.jp/guest/information/16177
ラムザの追加に合わせて、
各キャラクターにもさまざまな調整が加わっています。
まず、攻撃力の調整により、
各タイプ間の強みと弱みのメリハリをつけました。
とくに、HEAVYタイプの
「パワーファイター!」
といったイメージが
より際立つのものと考えています。
そして
すべてのHP攻撃の召喚コア破壊力を見直しました。
これにより、
バトル展開への変化が生まれるのはもちろんですが、
サーチ系の装備を強いられていたキャラクターたちに
HP攻撃選択の可能性を与えたかった
というのが一番の理由となります。
キャラクターごとの調整については、
以前からお伝えしている通り、
「不遇なものを上げることをメインとし、ただし出過ぎたものは下げる」
という方針で実施いたしました。
バトルバランスとは、
システムやキャラクターの追加、または変更で
相対的に変化し続けるものだと思います。
引き続き、環境の変化を観察&体感しつつ、
熱いバトルになるような調整を
加えていければと考えておりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
また、お待たせしてしまい大変申し訳ありませんが、
いくつかのホットな不具合についても修正済みとなっております…!
■SANCTUARIUMへの追加要素について
内容についてはこちら↓
http://sqex-bridge.jp/guest/information/16178
まず、少々アナウンス不足であった点について
補足させていただきます。
今回追加されたアイテムについては、
新バージョンで一度プレイしていただくと
追加される形になっています。
また、C.LVに応じて解放されるものについては、
すでに取得条件LVに達している場合でも、
そのキャラクターで一度バトルをしていただく必要があります。
あわせて、ご了承いただけますようお願いいたします。
ということで、肝心の追加要素ですが、
まずはキャラクターのカラーバリエーションですね。
価格は2700ギルと、
BGMと比べれば少しお安めです。
フォームはまた別にありますので、
今回はあくまで色変えということになります。
フォームについては作業進行中なので、
もう少々お待ちください。
バトルBGMは、
オリジナル楽曲をドバッと追加しております。
ファミコン音源があの筐体から聞こえてくるなんて…
なんだかとても楽しそうです。
こちらは今までと同様に3600ギルとなっています。
「カラバリより高いなんて!」と思われるかもしれませんが、
カラバリは持ちキャラなら2パターン欲しくて当たり前、
という考えのもと、
価格を設定しているため、
このような形になっています。
ギルも獲得しやすくなっていますので、
ぜひお買い物を楽しんでいただければと思います。
■その他
今回のバージョンアップとは関係ないですが、
先日の生放送でもさらっとお伝えした大事なことを2点ほど。
①次の追加キャラクターはライバル(カオス)側!
②今年中に公式大会を開催予定!
稼働からもう2ヶ月、されど2ヶ月!
追加や調整についてもガシガシ開発中ですので、
今後についてもご期待いただければと!
ということで、今回は以上となります。
引き続き、
ディシディアファイナルファンタジーをよろしくお願いいたします!
ディレクター鯨岡