みんな、こんにちは!
私は、この「モンスターズアリーナ」を取り仕切る「ジャッジマンJ」だ!
ついに本日、千葉県の幕張メッセで「ジャンプフェスタ2011」が開幕!みんなが注目の最新作『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』が
スクウェア・エニックスブースの「ドラゴンクエスト」コーナーで 初お披露目となった!
今回は、その様子をこのブログでレポート!
最終日である明日、19日(日)に「ジャンプフェスタ2011」に参加しようと思っている人は
ぜひ参考にしてくれ!
「ドラゴンクエスト」コーナーの目印は、あの『ドラゴンクエスト アトラクションズ』で登場した
巨大スライムタワー!サンタクロースバージョンで、みんなを待っているぞ!
もちろん、記念撮影は自由だ!
そしてこちらが、試遊コーナー。ゲームの序盤が楽しめるひとりプレイコーナーと、対戦コーナーのふたつがあり、
お客さんはどちらか好きなほうで遊べるようになっているぞ。
おすすめはやっぱり、対戦コーナーだ!ここで初公開された追加モンスターを使うことができるうえ、新しい特技も存分に試せる。
対戦に新たな戦略を生み出すであろうオドロキの新要素を、ぜひ体験してほしい。
モニターを挟んでの対戦になるので、相手にエンリョせずガシガシ攻め込めるぞ。
もちろん、ひとりで来ても、係員の人たちがほかの人を相手に誘導してくれるので、
スムーズに対戦が楽しめるようになっている。
そして! コーナー前ではこれまでDSステーションで配信してきた
「キャプテン・クロウ」「わたぼう」「かみさま」「ヘルクラウド」をすれちがい配信。
レアモンスターをゲットする今年最後のチャンスに、コーナー周辺は大盛況だぞ!ちなみに、スクウェア・エニックスブースの別コーナーでは
「ドラゴンクエストモンスターズ」の兄弟分ともいえる、
iモード版『ドラゴンクエスト モンスターズ ウォンテッド!』の試遊台も設置。ケータイ電話で新たな進化を遂げた「ドラゴンクエストモンスターズ」も、ぜひ体験してほしい。
またここでは、ケータイ用のモンスターのかわいい絵文字がもらえるサービスも行っているぞ。
ちなみに、「ドラゴンクエスト」コーナーではこのほかにも、
Wii専用ゲーム『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』(DQMBV)で
追加おしゃれ着が手に入るカラーコードを公開中!
DQMBVでも遊んでいる人は、ぜひこのおしゃれ着を手に入れてくれ。
そしてそして!
本日、スクウェア・エニックスブースでお披露目された最新プロモーション映像が、
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』ティザーサイトで公開されたぞ!
http://www.dqm-j2.com/professional/
このページの「出展映像はこちら!」のボタンを押そう!
「ジャンプフェスタ2011」は、残すところあと12月19日(日)の17:00まで(最終入場は16:30)。
会場では、このジャッジマンJも、みんなとのすれちがいバトルを楽しみにしているぞ。
機会がある人は、ぜひ会場まで駆けつけてほしい!
それじゃ、また!

ジャンプフェスタ2011でキミとバトルだ!


「ジャンプフェスタ2011」で新作の試遊ができる!
みんな、こんにちは!
私は、この「モンスターズアリーナ」を取り仕切る「ジャッジマンJ」だ!
またまた、ひさしぶりだったな!
さて、先日『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』の発売決定をお知らせしたが、
12月18日(土)・19日(日)に幕張メッセで行われる「ジャンプフェスタ2011」で
なんとその 試遊台 を出展することが決定したぞ!オリジナル版である『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』をベースに、
新マップや追加モンスターなど、さまざまなパワーアップが施されているという本作。
この最新作を、誰よりも早くプレイするチャンスだ!
機会のある人は、ぜひ会場まで足を運んでほしい!
「ジャンプフェスタ2011」スクウェア・エニックスブースの詳しい情報は、
こちらのページをチェックしてくれ!
本作の出展情報は、またこのブログでもフォローしていくので、お楽しみに!
それじゃ、また!


Vジャンプカードフェスタ2010情報!
みんな、こんにちは!
私は、この「モンスターズアリーナ」を取り仕切る「ジャッジマンJ」だ!
さて、今週の8月21日(土)には東京、来週の8月28日(土)には大阪で開催される
Vジャンプ主催のカードゲームの祭典・Vジャンプカードフェスタ2010。
ここで、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』のモンスターマスターたちをアツくさせる
イベントも実施される予定だぞ!
完全招待制のイベントだが、招待されたマスターのみんなは、この情報をぜひチェックしてくれ!
(※「カードフェスタ2010」参加者の募集はすでに終了しています)
その1
「DQM‐J2対戦ひろば」
スクウェア・エニックスのブースに「対戦ひろば」が登場だ!
そこでは、「トーナメントモード」「SQEXルール」で対戦を行うことができるぞ!
見知らぬマスターとバトルし、腕を試す、またとないチャンスだ。
ここでは公式大会のルールと異なり、Guestモンスターの使用もOK!!
何度でも参加してもらってかまわないので、気軽にどんどんチャレンジしてくれ!
トーナメントに勝ち抜くとプレゼントがもらえるとのウワサも…!
その2
すれちがい配信
DSステーションで配信されている「わたぼう」が、カードフェスタの会場でも配信されるぞ!
まだゲットしてないキミは、ぜひここでスカウトしてくれ!
もちろん私も会場では常時すれちがいバトル予定!
みんなとどこかですれちがうチャンスがあるかもしれないぞ!
カードフェスタに参加するモンスターマスターたちは、
自分の『DQM‐J2』ゲームカードとニンテンドーDS本体も忘れず持参しよう!
それじゃ、また!


ドラゴンクエスト お台場EXPO2010に潜入!
みんな、こんにちは!
私は、この「モンスターズアリーナ」を取り仕切る「ジャッジマンJ」だ!
本日は、東京・お台場で開催されている「お台場合衆国2010~笑うBayには福きたる!!~」、
そのフジテレビ本社1階エントランスで展開する
「ドラゴンクエスト お台場EXPO2010」に潜入してきたぞ!今、ここでは、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』のすれちがいデータ配信を行っているのだ。
現在は、「メタルキング」と「キャプテン・クロウ」を配信しているぞ!
(配信しているデータは、以前にDSステーションで配信していたデータと同じものなのだ。
配信の内容は予告なく変更・中止される場合があるので、くわしくは会場で確認しよう!)
もちろん、「お台場EXPO」の目玉は、それだけではない!
先週の7月15日に発売されたWii専用ソフト『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』に
収録されたオープングCGアニメを、なんと3D化して上映している
「3Dシアター」がスゴイ! 巨大モニターによる上映で、映像の迫力は段違いに増しているぞ!そして、会場内では、このゲームで限定「おしゃれ着」が手に入るカラーコードも掲示しているのだ。
しかも、8月末に稼動終了が予定されている業務用カードゲーム機
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』のプレイ台も設置。
「バトルロード」の楽しさを満喫できるようになっているのだ。さらに、会場内には「ドラゴンクエスト グッズショップ」も併設。
「EXPO」に来たおみやげにと、たくさんの人がグッズを買っていたぞ。中でも人気は、イベント会場限定のストラップ!
ほかにも、夏向けのグッズなどが多数用意されているので、必見だ!
そして!最後にもうひとつ、重要なポイント!
場内は、冷房をバッチリ完備!
当たり前と思うことなかれ! この熱い夏、さらにヒートアップしているイベント会場において
この場所は、オアシスと言っても過言ではない!
もちろん、「お台場合衆国2010」自体も、楽しいアトラクションで満載だが、
イベントに来た人はぜひとも、休憩がてらでもよいので、この場所に立ち寄ってほしい!
イベント期間は、8月31日まで! 詳しい内容は営業時間などは、
こちらの公式サイトで、バッチリチェックしておいてくれ!
それじゃ、また!
