
冒険者のみなさん、こんにちは♪
アストルティアでの冒険を
満喫中のエールです!
今日のワタシは、写真コンテストの
 「発見! アストルティアの新・七不思議!?」の
 応募作品を撮るのに夢中♪
 
 一部の作品に関しては、
 6月発売予定の書籍『ドラゴンクエストX 
 みんなでインするミナデイン!』に
 掲載されるということもあり、
いつもより力が入りますよね!
 アストルティアに伝わる七不思議にも負けない
 ミステリアスな1枚を写真に収めるよう、
自宅から遠くまで
アストルティア各地へ足を運んでいるんです☆
 
 ![]()
↑最近では冒険の範囲を
モンスターの体内まで拡大中!
たんすミミックの舌は
実はすべりだいとして遊べるみたいです?
 #怖すぎて したは見れない 滑り台
 
 
七不思議といえば、
ドルワーム王宮のドクチョルさんから聞ける
怪しいウワサや謎が印象的ですよね。
実際に見た人が少ないぶん、
いろいろな憶測を呼んだりするのでしょうか?
さて、謎と聞いて頭に浮かぶのは、
 現在開催中のイベント「ファラオの隠し財宝」♪![]()
↑詳しくはコチラをチェックです!
予告マンガでは今回のイベントの
前日譚も見れますよ☆
 
 
デフェル荒野のピラミッドを舞台に、
 それぞれの霊廟で謎(=特定の条件)を
 クリアしたうえで敵を倒すという内容です。
 
 各霊廟につき誰かひとりでもクリアしたら
 財宝が全員に手に入るほか、
全冒険者の合計クリア回数が増えれば増えるほど
 もらえる報酬も追加されて
豪華になるんだとか☆
 
現在挑戦可能な秘密の宝物庫にある
 財宝の中身もぜひ欲しいですが、
「ピラミッドの謎解き期間」での
 いつもと違った条件下でのバトルも
とっても楽しかったです!
 
そこで今回は、
「ピラミッドの謎解き期間」の様子を
お伝えしたいと思います♪
●○●
 
 ピラミッドの内部では、
 将校ソール、神官へ―ルという
 ファラオの臣下2名が待っていました!
 
 
 ![]()
 ↑予告マンガによると、神官ヘールは
 リゾートに行く予定だったとのこと。
せっかくのバカンスが延期になったあたり、
 普段から気苦労が絶えないのかも?
 
 
 その2名から説明を受けたところ、
 クリアの条件は、一定時間ごとに
将校ソールがいるあたりの柱の前にある
 「究明の石碑」にヒントが刻まれていくんだとか♪
 
 ![]()
↑謎解き期間の終了後、「究明の石碑」には
 一番早く謎を解いた冒険者の名前が刻まれるそう。
真っ先に解かれたのはどれほど凄腕の方なのか、
気になりますよね!
 
 
ノーヒントの状態では
どんな条件か分からないかもしれませんが、
"謎"の自信が湧いてきたので、
まずは「究明の石碑」のヒントには頼らずに
ワタシだけのチカラで解いてみたくなりました☆
「数字が小さい方が
カンタンかも?」という推測から、
 最初に挑むことに決めたのは第一の霊廟。
 
ひとまず、職業などはワタシが
 よく就いているものを選んで
 あまり条件を気にせず勝利を目指します♪
 
 ![]()
 ↑ふだん通り戦ったのでバトル自体は
 スムーズに勝てて、しかも
 条件が1個分かりました!
 
 
しかし、その後はいろいろ試行錯誤しながら
5回ほどチャレンジしたのですが、
ほかの謎は解けないまま。
何が重要な要素なのか見当もつかず
どうやら、自分の力だけでのクリアは
 なかなか難しそうです。
 
 そこで当初の予定とは異なりますが、
「究明の石碑」を見て
条件を推理しながら挑戦することに!
 
 ![]()
 ↑石碑を見てみると、
第一の霊廟だけでもこんなにヒントが!
これをひとりで解明しようとするのは
ちょっとムボウだったかも。 <(; ^ ー^) 
「ハンマーやよろいが
装備できる職業といえば...」と考えながら
転職などの準備を進めます☆
 
 
ヒントを参考にした結果、
カギとなる職業はパラディンだと
見当はついたのですが、
こんどはワタシのレベルが足りずに
敗れてしまいました。 o(TヘTo)
そこで登場してもらったのは、がいどんセンパイ!
頼れるセンパイの力を借りて、
第一の霊廟の謎を
見事すべて解くすることに成功しました☆
 ![]()
 ↑第一の霊廟の守護者の名前は
ファラオ・デスというそうですが、
がいどんセンパイの口癖みたいです♪![]()
↑無事全部の謎の解明に成功☆
サポート仲間さんにも助けられました!
 
 
 続いて挑んだ第二の霊廟でも
がいどんセンパイが協力してくれました☆
 
 ![]()
 ↑謎の中には、特定の条件でファラオを倒すことが
 挙げられているものもあり、
ダメージの調整が必要な場面もありました。
そのため、バトル数も増えたのですが、
 挑戦回数が多い分、達成時の感動もひとしおですね!
 #待望の 財宝気分は 最高潮
 
 
 その後、残りの霊廟にもチャレンジした結果、
第三の霊廟まではクリアできたのですが、
「ピラミッドの謎解き期間」では、
 ワタシは全部の謎を
解ききることができませんでした。 (≧Д≦)
 
 でも、誰かひとりでもクリアしていれば
財宝はゲットできるとのこと。
みなさんにクリアしていただいたおかげで
すべてのお宝が手に入ると分かって
一気にポジティブな気持ちになりました♪
それにしても、ヒントが少ない段階だと
何パターンも試す必要があるので、
最初に謎を解き明かした冒険者さんには
尊敬の念でいっぱいです☆
また、今回のイベントを通じて、
 いろいろな職業を
レベルアップしておくことの
 重要さを学ぶこともでき、
 ふだんの冒険での楽しみも増えました☆
 
 「ファラオの隠し財宝」は、
 「秘密の宝物庫 攻略期間」が
 4月30日(月)23:59まで開催中!
 
 こちらも「ピラミッドの謎解き期間」同様に
 条件をクリアして、財宝をゲットしたいと思います♪
 
 ピラミッドではふだん通り
 毎週1個もらえる財宝もゲットできるので、
 引き続き、それぞれの霊廟に
 挑みに行ってきます♪ ヘ(≧▽≦)ノ
●○●
 
さて、冒頭で紹介した
『ドラゴンクエストX 
みんなでインするミナデイン!』ですが、
絶賛予約中とのこと☆
写真コンテストやドレアをはじめ、
アストルティアでの日常をテーマにした
内容みたいです。
新しい情報が届くのが楽しみですね!
![]()
↑特典はしぐさ書・「写真を撮る」
カメラを構えるときの動きも
とってもかわいらしいんですよね♪
 また、バージョン4の新しい土地を
 どんどん冒険したいという
 方にはコチラ☆
 
 『ドラゴンクエストⅩ
 5000年の旅路 遥かなる故郷へ 
 オンライン 公式ガイドブック 
 アストルティア防衛軍+
 白宝箱+いにしえのゼルメア編
 【バージョン4.0~4.1】』♪
 
 
 ![]()
 ↑メインストーリーはもちろん、
 クエストなどのサブストーリーに
 関する情報も満載☆
 
 
 この本にはアストルティア防衛軍や、
白宝箱、天地雷鳴士など、
 新しいコンテンツの情報が
 たくさん載っているんです!
 
 さらに、特典としてついてくる
 「公式ガイドブック購入特典
2018春セット」には、
 青の錬金石×10個と、
 しぐさ「ねるその3」が使えるようになる
 「しぐさ書・ねる3」のアイテムコードが
 入っています☆
 
 ![]()
 ↑ピラミッドの中でもスヤスヤ。
 ミイラにならないか少しヒヤヒヤしちゃいます。
 
 
 はやく宝物庫の秘密を解いて、
ドルボードをファラオ・プリズムに
カスタマイズしに行きたいな♪
 それでは、さようなら~☆
©2012-2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.