みんな、こんにちは!
私は、この「モンスターズアリーナ」を取り仕切る「ジャッジマンJ」だ!
さて、さる7月27日、東京・渋谷にある「パセラリゾーツグランデ」において
ついに『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』公式大会「Great Masters’ GP」
東京地区予選大会が開催されたのだ!
日々、さまざまジャッジに忙しい私も、会場を視察してきたぞ!
すでに抽選に当選し、これからほかの地区予選に挑むみんなは、
私の報告を見て、大会に臨むシミュレーションをしておいてくれ!
東京地区予選の結果は、こちらのエントリーで見ることができるぞ。
公式大会の露払いにふさわしいこの会場は、シャンデリアやミラーボールが輝く豪華な空間。そこに、スライムもりもりのデータチェックコーナーやDSの充電スポットが設けられ、
まさに“ドラクエ”空間と化した会場だ。ここで、アツいバトルが行われたのだ!
まず、出場者は受付で、今回使うモンスター6枠分と所有スキルを記入した
モンスター登録シートを提出。大会に参加する人は、会場に来る前に必ずシートに記入しておこう!
そして、その場でブロック分けの抽選。今回の公式大会では、まず出場者は
A~Fのブロックに分けられるのだ。
次に、提出してもらったモンスター登録シートをもとに、データチェックコーナーで
使用するデータのチェックを受ける。出場が決まっている人は前もって、「飛行船」内の「モンスター預かり所」で「モンスター編成」の画面が
開けるようにしておくと、チェックがスムーズに進むぞ。
そこで不正なデータだと判明した場合は、その場で失格となってしまうので、
やはり大会には正々堂々と参加してほしい!
さあ、いよいよバトル開始! まずは予選トーナメントからだ!
MCを務めるのは、東城あかねさん、ようかさん
そして、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』の犬塚プロデューサーだ!すでに発表されているとおり、会場での予選は、「トーナメント」モードによるバトルを行う。
会場前方のバトルエリアで、同じブロック内の8名がトーナメントを行うのだ。
バトルエリアでは、ふたつのブロックのトーナメントが並行して行われたぞ!
受付で渡されたエントリーパスに書かれた自分の出場ブロックをしっかりカクニンして、
すみやかにバトルに参加できる準備をしておこう!大会には、お子さんからお姉さん、お母さんまで、さまざまなプレイヤーが参加。
まさに、幅広く遊ばれている『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』を象徴する大会となった!
トーナメント中は、ハンディカメラが各出場者のバトルの様子を会場内に生中継。
待機中の出場者も他のブロックのトーナメントの様子を見ることができたのだ。そして、各ブロック1位から3位の出場者が、決勝トーナメントへと進出する!
決勝トーナメント1回戦めは、2組の出場者が同時に対戦。
観客のみんなも、場内の巨大モニターで両方の対戦の様子を観戦することができたぞ。
そして、準決勝からは、ステージ上で1対1の対決!
まさにステージは、モンスター同士が雌雄を決する格闘技リングさながらの興奮に包まれる!こうして、午前の部、午後の部、それぞれの優勝者が決定!
9月19日に幕張メッセで行われるチャンピオン大会・Great Masters’ GPに出場するのだ!!Great Masters’ GP東京地区予選の結果は、こちらのエントリーをチェックしてくれ!
なお、大会の運営は諸事情により今回紹介した内容から変更になる場合もあるぞ。
それじゃ、また!