カテゴリー:公式大会 地区予選 
更新日時:2017年5月11日 19:00

"Great Masters' GP" 東日本地区予選結果

※一部、情報追加・更新いたしました。(2017年5月12日)

開催日:2017年5月7日(日)

西日本地区予選に続き、東日本地区予選は5月7日(日)に開催!

dqmj3p_blog_higashi_01b.JPG

dqmj3p_blog_higashi_02.JPG

東日本地区予選も、前作と同じく、ビジョンセンター東京が大会会場でした。
会場内前方の2つのスクリーンで激戦の模様を映しながら大会を進行。
西日本地区予選にもご来場いただいた公式大会常連の方々はもちろん、ご家族での参加や、
"ジョーカー"シリーズ最後の大会ということで、中には今回が初めての大会参加という方も!

dqmj3p_blog_higashi_03.JPG

dqmj3p_blog_higashi_04.JPG

dqmj3p_blog_higashi_05.JPG

こちらも、これまでのDQMシリーズ公式大会決勝大会へ出場を果たした選手たちも
名を連ねており、西日本地区同様、予選から激戦のヨカン...!

dqmj3p_blog_higashi_06.JPG

dqmj3p_blog_higashi_07.JPG

12ブロックで実施した予選トーナメントは、どのブロックも接戦が繰り広げられ、
開始早々から決勝トーナメントが楽しみな展開となりました。

パーティには、西日本地区でも見られた「ゴメちゃん」「鬼眼王バーン」「WORLD」といった
人気モンスターのほか、
「スラキャンサー」「はぐれメタルキング」「堕天使エルギオス」なども
多く見受けられました。
そして、予選トーナメントを勝ち抜き、決勝トーナメントへ進出した12名の選手たち!

dqmj3p_blog_higashi_08.JPG

dqmj3p_blog_higashi_09.JPG

決勝トーナメントでは、途中、友人同士による対戦も見られる中、東日本地区予選の決勝戦へ駒を進め、
8月の決勝大会への切符を手にしたお二人がこちら!

dqmj3p_blog_higashi_10.JPG

dqmj3p_blog_higashi_11.JPG

決勝戦は、双方ほぼジャッジポイントに動きがないまま静かな立ち上がり。
残り8ラウンドから試合が動き出すものの、終盤まで僅差のジャッジポイントで激しいバトルが展開...!
そしてついに、東日本地区の優勝・準優勝者が決定しました!
こちらも決勝戦の動画を公開しています!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

優勝者: (キャラクター名) まさひろ選手

dqmj3p_blog_higashi_12.JPG

登録モンスター[サイズ]
<メイン>
プチットガールズ[N]
スライダーガール[M]
ももいろ三姉妹[N]
<スタンバイ>
ゴールデンコーン[N]
ヘルクラッシャー[G]

【優勝コメント】
■今の気持ちを聞かせてください
(終わったばかりでまだ気持ちの整理がついていないのですが)嬉しいです、当たり前ですけど。(途中、準決勝では)「妖精の笛」で眠らされたり、けっこう危ない局面もあって、見ていた人は全員僕が負けると思っていたと思うんです。あの時に、メインパーティを捨てて、スタンバイに切り換えたっていう、すてみな作戦が成功したのが嬉しいというか...、切り替えの早さが功を奏したのかと思います。
今回「ライド合体」があって、前作『ジョーカー3』よりも"ライド落ち"が頻繁に起きたので、それをキッカケに負け続けるということがあるので、いかに落ちないようにするかが作戦のキモでした。

■自信はありましたか?
自信はなかったですね。というのも、今までも前作『ジョーカー3』と『ジョーカー2』シリーズ以外はほぼプレイしていたのですが、公式大会に出るのは今回が初めてなので。たまたま何かのキッカケでこの大会を知ったのですが、今回は、"ジョーカー"シリーズ最後の大会というのを見て、「これは出るしかない」と。() ゲームの大会に出ること自体が人生初ですし、出ないと後悔する気がしたので...。

■今回のパーティのコンセプトは?
メインは、AIのみという予選ルールを見て、とにかくAIに強いパーティを作らないといけないということで、Wi-Fi対戦で研究してAIに強いパーティを探しました。壁をたくさん張った時にテンションが低いとテンションを上げる行動しかしないということに気付いたので、これは使うしかないということで、AI用のパーティは壁張りと、「大きなため息」と「サゲサゲチョップ」でテンションを下げまくるという作戦にしました。でも、このパーティは命令戦の時は弱いので、命令戦でも戦えるように「かくらんの叫び」を入れたりしていました。あとは、「究極こうどうはやい」が1体必要でそれ以外は正直何でもよかったので、女性のモンスターを入れて華がある感じにしました。() ただ、いろいろ弱点も見えてきたので、決勝大会は見た目に拘らずに行こうかなと思います。
スタンバイはもうギャンブルですね。() 大阪の予選でも「ゴールデンコーン」がいたと聞きましたが、もう一発逆転狙いというか、「すてみ」から反射されても「最後のあがき」で倒すという。メインがやられることを想定していたので、その時のための一発逆転のスタンバイ、という感じです。スタンバイを防御にしていたら、勝っていなかったと思います。

■決勝大会へ向けて一言お願いします
これは所詮予選なので、決勝大会で勝ってこそ、"ジョーカー"シリーズ最後のチャンピオンということなので、決勝も準優勝じゃなくて優勝して、最後の覇者になりたいですね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

準優勝者: (キャラクター名) ぱちょん選手

dqmj3p_blog_higashi_13.JPG


登録モンスター[サイズ]
<メイン>
メタルゴッデス[N]
WORLD[N]
魔戦士ヴェーラ[N]
創造神マデサゴーラ[N]
<スタンバイ>
凶鳥フレス[N]
ギュメイ将軍[N]
レオパルド[N]
拷問王イッタブル[N]

【準優勝コメント】
■今の気持ちを聞かせてください
すごくホッとしています。() 前回、『ジョーカー3』で決勝大会に出ているので、また今回も行きたいなぁと頭の中では漠然と思っていたのですが、最近環境が変わったこともあり、ゲームをする時間があまりなくて、今回の大会用のパーティも昨日慌てて作りまして...。
(前回、東京地区で優勝できたので)その時に着ていたこの黄緑のシャツを、今日も験担ぎで着てきました。

■自信はありましたか?
全然なかったです。けっこう友だちがいっぱい来ているのですが、僕も含めてその中で誰かしらが決勝大会に行ければいいなというくらいの気持ちでした。勝ち上がれると思っていなかったのですが、よかったです。

■今回のパーティのコンセプトは?
メインのパーティ(のコンセプト)は、『ジョーカー3』の時に使っていたパーティと同じでした。「○○のかまえ」などの反射系の技を張りまくって、「遊び人のマイム」からの「テンションシフト」で相手のテンションを下げると、相手のAIはテンションを上げようとするので、思うように行動させずに勝つというものです。
スタンバイのパーティは、前提条件として、表(のパーティ)の初手で相手の裏のパーティを引きずり出したうえで使うパーティでした。今回もメタルゴッデスに「パーティチェンジ」をさせていたんですが、そのうえで凶鳥フレスの「フォースドハック」での異常とか、「幻魔の獄」とかで相手の戦力を消耗させながら、10ラウンド耐えて最終ラウンドで倒してジャッジポイントで勝つというパーティでした。「パーティチェンジ」さえしてしまえば、(相手の戦略を崩せて相手の)表パーティは倒したに等しいというか、初手での「パーティチェンジ」はやっぱり強いのかなと。

■今回から新しく入った「ライド合体」は使ってみてどうでしたか?
やっぱり強いと思うのは、「究極こうどうはやい」組ですかね、「WORLD」「魔戦士ヴェーラ」「スライダーガール」とか...。そのあたりがめちゃくちゃ強いので、『ジョーカー3』の時の知識がちょっと役に立たないというか。それと、前作までは、1枠×4体を使うことが多かったんですが、「合体」が入ったことで2枠以上のモンスターも使うようになって、今まで作ったことのないパーティで変わったこともやれて、すごく楽しかったなーと思います。

■決勝大会へ向けて一言お願いします
前回『ジョーカー3』の時は3位止まりだったので、今回はぜひ優勝して「超しもふり肉」(※昨年の優勝賞品)を手に入れたいと思います。()

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こうして地区予選代表の4名が決定し、残るはメンバーズ予選の2回のみ!
5月9日(火)より、エントリー受付を開始いたしました!
果たして、8月に開催される決勝大会ではどのようなバトルが繰り広げられるでしょうか...!?
ぜひ会場でお確かめください!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

東日本地区予選>決勝戦の対戦動画はこちら
dqmj3p_higashi_s.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

西日本地区予選の結果はこちら!

ページの先頭へ戻る