まいどー!!
いやー前回はギターをいじっていて思わぬ発見をしてしまいました。
そうです、もう数年も弾いているのにその間気が付かなかったという...。
陳列してあるのを購入しましたからね、取扱説明書や仕様書の類は読まないほうなので。(汗)
何を発見したかと言うと...
ワタクシのギターにはボリュームとトーンのノブが2個ついていますが、そのトーンのほうが通常はこのような感じであります。
この時ピックアップは「ハムバッキングピックアップ」と言う太い音が出る状態。

このノブですが、なんと引き上げることができるのを発見!!

この時、ピックアップの配線が変化して「シングルコイルピックアップ」になり、少し細い音になります。実際に聴き比べてみるのは...
次号へ続く...。