SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

祝!第39回ゴールドディスク大賞受賞!

『FINAL FANTASY VII REBIRTH Original Soundtrack』
第39回ゴールドディスク大賞
サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤー受賞いたしました!

●日本ゴールドディスク大賞ページ
https://www.golddisc.jp/award/39/best-album18.html

mitsuto_pict01_20250314.jpeg

制作に携わって頂いた全ての関係者の皆様、
そして支えてくれたファンの皆様ありがとうございました!

Steinberg CC121

Cubase/ Nuendo専用のフィジカルコントローラー。

mitsuto_pict01_20250307.jpg

編集は限りなくキーボードショートカットとトラックボールのみで作業する事が多いのですが、
フェーダー書く時だけはどうもトラックボールだとやりにくい。
(デジタル的な編集は数値で打ち込みますが)
というわけで発売当初から考えると、おそらく3周目位になるのですが再びスタメン入り。
最新ドライバーを入れたら問題なく動いてさすがの純正品。

使わなくなった機材は手放す事も多いのですが、売らなくて良かった笑
今後も活躍してくれる事でしょう!

2月末

不覚にも風邪で数日間寝込む。
幸いどこにもご迷惑かける事なく回復し、毎度のことながら健康のありがたみが身に染みる。

そんな矢先、少し放置気味になっていた、つぼみで購入していたさくらが開花した。
可愛い。

mitsuto_pict01_20250228.jpg

仕事部屋に季節感が出て嬉しいけど、もう一度位寒くなるんでしたっけ。

制作雑記

大阪のエンジニア松田さんへMIX用データを送信。
完成までにいくつか客観的になる瞬間がありますが、ここが最後。
そして大量のファイル書き出し工程に骨をおりながら、もっと早くにすべきだったと少し後悔する。

mitsuto_pict01_20250214.jpg

eLicencerサービスが終了するので、IDベースのSteinberg Licensingへ移行。
これまで何度かUSBドングルをぶつけたり危ういシーンもあったけど、ようやく解放される。
そしてこちらももっと早くにやっておけば良かった笑。

お疲れ様でした!

Chip Tanakaさん

Chip Tanakaこと田中宏和さんとお会いする。

度々新作の交換など交流させていただいているのですが、
今回「MORE LOST TAPES」というプライベートデモ音源をまとめたアルバムをいただきました。新作だけど旧作をまとめたってところがポイント。

mitsuto_pict01_20250207.jpeg
MORE LOST TAPES / たなかひろかず

デモ音源特有の風通しが良い作品集で、録音媒体もカセット、MD、DATなど様々。
時代の空気感を取り込んだ「音質」や「音色」はとても今の気分にフィットしており、
懐かしさよりもむしろ今の音ではないか?と。とても面白い企画だと思う。

〜〜

日常的な話題から音楽まで、小学校の教室で「バルーン・ファイト」を口ずさんでいた頃からのファンとしては、楽し過ぎる夜でした。

ありがとうございました、また是非!

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11