開催日:2016年7月18日(月・祝)
大阪地区予選の翌々日となる7月18日(月・祝)には、
いよいよ最後のエリアとなる名古屋地区予選が開催!
他の地区予選同様、名古屋地区予選も幅広い選手たちと、
その応援によるたくさんの人で賑わいました!
参加者の中には、過去の公式大会出場選手の面々も見られ、
開始前から激しいバトルが予想されました。
また、会場には、友人の応援に駆け付けた東京と大阪の優勝者の姿も!
名古屋でもやはり対戦で人気のモンスターが多く見られたものの、
パーティで色を統一するといったカラーリングをはじめ、お気に入りのモンスターを
1体は入れるなど、各選手とも自身のモンスターパーティにはこだわりがあるようでした。
決勝トーナメントへの進出を決めた選手たちは、
誰が勝ってもおかしくない精鋭揃い!応援する人たちにも熱が入ります。
▲小学生の部 決勝戦
▲一般の部 決勝戦
そして、名古屋地区予選の激戦を勝ち抜いたのは、こちらの選手です!
一般の部・優勝者: (キャラクター名) はやぶさ選手
登録モンスター[サイズ]
<メイン>
メタルゴッデス[N]
海のまもりガメ[N]
のろいの岩[N]
バラモスゾンビ[N]
<スタンバイ>
セージももんじゃ[N]
キラーピッケル[N]
黒飛竜[S]
拷問王イッタブル[N]
【優勝コメント】
今回は敗者復活からここまで来たので、ちょっと申し訳ないなという気持ちがあります。(※決勝戦で対戦したはやぶさ選手といぶさん選手は、予選トーナメントで同じブロック)
(決勝で戦った、いぶさん選手には)予選トーナメントの決勝で一度対戦して負けていたので、正直自信はなかったんですが、予選の時とは違うやり方で臨んだところ、それがうまくいった感じです。そのままこちらのペースに持ち込めたのが、勝因だと思います。(一度対戦していたので)チェインを使ってくるのはわかっていたので、決勝ではそれの対策を考えていました。
メインのパーティはリバースパーティで、全員に“ときどきリバース”をつけていました。すばやさの早いモンスターと遅いモンスターの両方を入れることで、確実にリバースをして、こっちのペースに持っていくという作戦でした。
裏(スタンバイ)のパーティは、リバースパーティとは真逆で、速攻パーティだったんですが、正直、表のパーティとはけっこう相性が悪いので、もう少し(調整を)考えたいですね。決勝の時に、予選の決勝と同じく、パーティチェンジをされてしまってこのままいってしまうかなと思ったんですが、セージももんじゃがしっかりラリホーマをしてくれて、よい動きをしてくれたのでよかったです。
パーティを作る際にこだわったのは、全体的に色を統一したところと、ももんじゃ系のモンスターが好きなので、1体は必ず入れようと思っていた点です。
(スタッフ「はやぶさ選手のイッタブルは、他の選手のとちょっと違った活躍をしていた印象ですが…」)
イッタブルは、HPと耐性の高さで耐久力があるというところで、ラウンドの最後に“せいれいのうた”でパーティを立て直すという役割でした。
「DQモンスターズ」は、『DQM ジョーカー2』で初めてプレイして、そこからずっと遊んでいます。大会も過去に2回ほど出場したことがあります。
今回の大会に向けて、ふだんは基本的にWi-Fi対戦で実験しながら調整してきました。決勝大会は、勝ちたいというのもあるんですが、できれば自分の好きなモンスターを入れて、チームを作りたいなと思います。
せっかく出場できることになったので、楽しみつつ、結果を残せるようにしたいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
一般の部・準優勝者: (キャラクター名) いぶさん選手
登録モンスター[サイズ]
<メイン>
のろいの岩[N]
闇の王ヴラート[N]
海のまもりガメ[N]
キラーマシンライト[N]
<スタンバイ>
暗黒神ラプソーン[S]
バラモスゾンビ[N]
ゴールドエンゼル[N]
タホドラキー[S]
【準優勝コメント】
(準優勝ですが)なんだかんだ大会に出て、こういう結果が出せたので嬉しいです。
今回、自信は全然なかったです、…というより、メンバーズ予選に向けての調整ばかりしていたので。(過去大会でもメンバーズ代表として大会に出たことがあり)今回も“メンバーズおじさん”としてやっていこうかなと思っていたので(笑)、ずっとAIの研究と調整をしていました。(AIで戦うメンバーズ予選には)今回自信があったんですが、名古屋予選に当選したのと、友だちも数人出ていたので、お祭り気分で一緒に出てみようかなと思ったら、友だちが全員ぽろぽろと負けてしまい、自分だけ残ってしまったという感じで…これは行くしかないかなというふうに思いました。
大会で使用したパーティですが、メインはAI予選用ということで、どうしても得意・苦手はできてしまうと思うんですが、スキップパーティが多いんじゃないかなというイメージがあったので、スキップ(パーティ)に有利な構成ということで、チェインパーティにしました。
とにかく、このパーティはキラーマシンライトが落ちてしまうと終わりなので、このモンスターにチェインを入れて、そこから問答無用でゴリ押すという形でした。命令で一番苦手なのが、バイキルトとテンションの上がったステルスアタックをしてくるタイプのパーティで、実は予選で一度当たってもう負けたと思ったら、“天使のきまぐれ”が発動してキラーマシンライトが生き返り、そのままチェインに入って…今日はツイてるかなと思いました。
裏(スタンバイ)は、とにかく状態異常で場を維持するという形で、点数が取れる構成ではないので、運がよければ相手を状態異常で完封した状況から、タホドラキーの“死のおどり”などで調整して、最後の1体に決めて10ラウンドきっちり使ってポイント差で勝利するというのをイメージしていたのですが、決勝では相手のほうが早くてこちらが先に止められてしまいました。
ふだんは、ほとんどトレーニングルームでとにかく自分のパーティのAIの挙動を調べるというのをやっていました。あとは、東京と大阪の代表選手ともプレイヤー仲間なので、情報共有しながらいろいろなパーティを試したりしてブラッシュアップしています。
公式大会は、過去3回決勝大会に出ていますが、正直言うと、今回の決勝大会は2位を取りたいというのがありまして。今回2位が取れれば、大会のトロフィーがコンプリートできるので。(笑)友人も一緒に出られるので、大会までもう少し研究してつめていきたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
小学生の部・優勝者: (キャラクター名) みらい選手
登録モンスター[サイズ]
<メイン>
拷問王イッタブル[G]
<スタンバイ>
メイジももんじゃ[S]
エンゼルスライム[S]
ビックハット[S]
イルカちょうちん[S]
【優勝コメント】
優勝できて、とても嬉しいです!自信はありました!
「DQモンスターズ」は、『DQM ジョーカー2 プロフェッショナル』から遊んでいます。
公式大会の出場は、今回が3回目です。
(みらい選手のお父さん「(『DQM テリー3D』で)3位、(『DQM2 イルとルカ』で)2位、(今回)やっと1位です。念願の。(笑)」)
今回のパーティは、イッタブルでマダンテをして(ポイントを稼いで)、倒せなくてもいいからとにかく当てて、仮にイッタブルがやられたとしても、裏のパーティメンバーで状態異常を狙って勝つ作戦でした。
この中では、イッタブルが気に入ってます。ドラゴンクエストのモンスター全体の中では大魔王ゾーマが好きです。『DQM ジョーカー3』でのお気に入りライドモンスターは、凶アークデーモンです。
ふだんは、家でローカル通信を使って家族みんな(お父さん、お母さん、妹)と練習しています。(※みらい選手の妹さんも3位入賞) 決勝大会でも勝ちたいです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この名古屋地区予選をもって、全地区の予選が終了。
7月下旬から開催されていたメンバーズ予選も終了し、決勝大会へ出場する代表選手、
一般の部8名、小学生の部4名が決まりました!
代表選手たちによって、いよいよその頂点を決める決勝大会“Great Masters’ GP”が
9月18日東京ゲームショウ内にて開催されます!
最強のモンスターマスターが決まる瞬間を、ぜひその目でご覧ください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
一般の部・決勝戦の対戦動画はこちら!
小学生の部・決勝戦の対戦動画はこちら!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇