バトルBGM
今週は、ほぼ集中して作っているのだけど、
・まず耳が疲れる
・異様に身体も疲れる
・ひたすら腹が減るw
何十回、何百回と聴いては直しての繰り返しなので、
耳が疲れるのは仕方ない。
身体が疲れるのは極度の興奮状態が続くからと、これも想定内。
でも、何故こんなに腹が減るのだろうか、、、
(きっと知らずに体力使ってるんだろうな)
さて、
今日は河盛さんとブラブラと気分転換がてら近所にランチへ。
「やべー、天気いいー」「このまま遊びに行きたいー」と魂の叫びが(笑)
仕事を終わらせてさっさと飲みに行くのが理想的な
ワークスタイルなんですけど、
つまってる時はなかなかそんな事も言ってられず、、
あとちょいかな。
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki
週末に行われたアニャンゴアルバムのTDは無事終了。
Where: studio mimizuku(http://studio-mimizuku.com/)
エンジニアは赤川新一さん。
アフリカ発→東京⇔セントルイス経由→鵜の木着
兎に角にも、かっこよくまとまりました。

鈴木、アニャンゴさん、赤川新一さん


さて、来週は最終工程のマスタリングです。
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki
GW入る前にほぼ完成してた曲をあえて寝かせたまま(客観的期間とも言う)
休みに入ったわけですが、休暇中ずっと頭の中で鳴る始末。
しまった、はっきり言って
「や・す・ま・ら・な・いw」
(休み明け、チェックにまわしたらOKでしたけども)
さて今週末は、春からお手伝いしているアニャンゴ案件、
アルバムのTDです。
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki
制作雑記
尺が長い曲を作る場合、まぁそれなり時間がかかるわけですが、
短い場合も例外ではなくあれこれ工夫が必要となります。
仕掛けや小節まわし等、労力はほぼ同じ。
トラック数が極端に減るわけでもないしね。
で、これが制限時間内にバシッと決まると、
妙に気持ち良かったりします。
制約はつきものなのですが、
そこが逆に燃えるという感じかな。
俳句のような曲、嫌いじゃないです。
ではみなさん、良いGWを!
Mitsuto Suzuki