SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

鈴木 光人 Mitsuto Suzuki

『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』、『メビウス ファイナルファンタジー』、『スクールガールストライカーズ』などを担当。近年ではゲームのみならず、TVアニメ『スクールガールストライカーズ Animation Channel』の楽曲制作、音楽専門誌での機材レビュー執筆や舞台音楽の制作にも携わっており、多方面で才能を発揮している。

鈴木 光人

Archives

「MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3」

mitsuto_pict01_20200702.jpg

メビウスFFサントラ3、そして直近で関わったFF7Rのサントラが
iTunesMusicStoreサウンドトラックランキングの1&2位にランクイン!
メビウスFFはサービス終了後のリリースにも関わらず、あたたかいファンの皆さんのおかげです。
有難うございます!

全曲レビュー2を公開。サントラと合わせてお楽しみ下さい!

-----------

22_グラフのテーマ
とくさしけんご氏の幽玄的なピアノと壮大なアレンジが涙腺を緩ませる。グラフの「物語」を暗示するように。

23_光の戦士の日常
メビウスFFの中ではかなり明るい雰囲気でシーンを盛り上げてくれました。
アレンジは宮永英典(大阪開発)が担当。こちらからのオーダーを90'sっぽい要素を盛り込みがっちり仕上げてくれました。
スクエニサウンド部みんなのスキルが高いのはもちろんですが、大阪チームの「手練れ」感も半端ないです。リスペクト。

24_メビウスラブ
「3周年イベントでエコーが歌います!」と言うチームからのオーダーで制作。
鳥山(求)さんの歌詞が割と多めだったのですが(笑)、極力カットしたくないので色々展開を作ってたら面白い構成のお祝いソングとして完成しました。曲中にはエコーの効果音も盛り込んでます。

25_メビウスラブ -エコー・ショータイムVer.-
カットシーン用編集版。とてもハッピーなカットシーンで今見ても面白い(笑)。
モギ宣制作のクロスフェードPVにも入ってるので、まだ見てない人は是非チェックください〜!
https://youtu.be/sS6dinxXrsA

26_我が名はグラフ
グラフのデフォルトアレンジ。とくさしさんとの共同アレンジ。チェンバロの音色にやたらと時間をかけた記憶があります。

27_魔物を大掃除
メビウスFFではあまりボツ曲やキープ曲は存在しなかったのですが、こちらは何故かずっと使用しなかった曲でチェンバロパートを追加して無事復活。

28_アルティメット・コロシアム -オールスターバトルフェス-
アレンジはとくさしけんご氏。FFメインテーマとメビウスのフレーズが巧みに融合されたアレンジで素晴らしい。オールスターバトルフェスを盛り上げてくれました。

29_トロピカルホッパー
毎年季節感を感じさせてもらった夏の風物詩。今考えるとこの(能天気)BGMでバトルっていうのも斬新だったかと。

30_絶望のアウトロー
31_その名は破滅の戦士
鈴木克崇氏担当。克崇さん持ち味の超複雑構成曲。シーン構成に合わせる為編集でかなりシンプルに組み替えてますが、やっぱり複雑です(笑)。
克崇さんの凄いところは作曲やアレンジに関わらずお願いすると全て「克崇様サウンド」になるところです。今回はあらかじめ「自由にやってください」とオーダー。リスペクト。

32_カチャトリーチェ
王道路線でまとめてみました。

33_ヴァルザーガー
王道路線その2。とにかく圧倒的雰囲気で。とくさしけんご氏担当。

34_ケンプファー
関戸さんのギターと打ち込みギターの区別がつかない曲。エンジニアの松田さんが打ち込みパートを生と勘違いしており、しばらく話が噛み合わなかったけど、実はそんな事はどうでもよくて躍動感のある良い音に仕上げてくれました。

35_シャルフリヒター
時を重ねるほど「メビウス」らしさというものを自分で再認識出来たバトル曲。気分的には自分でリミックスする感覚で制作。

36_ライゼンダー -Life and Death-
バトル曲を作る時に重要視するのがテンポと高揚感。ライゼンダーはバトルにしてはテンポも速くないし、取り立てて派手な作りでもない。でもバトル中のテンションを潜在的に盛り込みたかった。こういう作りの曲を個人的に「地味派手」と呼んでますが、僕の中では通常モードの新曲です。MCはnon。トラックも何もない状態でボイスだけ録音しトラックと合わせる形にしたら、全部テンポとバッチリ合ったのでほぼNONEDIT。

37_ファントムマスカー
「関戸さん、ギターパートは古き良きブリティッシュ風でお願いします!」

38_ルナティックウィドウ
とくさしさんが得意とする「限りなく原曲が遠くで鳴っている」スタイルを貫きつつ、「セーラが奮闘しているイメージ」で発注しました。

39_マスカレード・フェアリーテイル
メビウス4周年記念バージョンはオケ版!余談ですが在宅マスタリングから気分を変えて、音ロケついでに訪れた相模湖畔に車を停めてフィールドマスタリングした。
izotopeOZONEの入ったMacノートとスピーカー、バッテリーが切れたら業務終了。空気が澄んだ日でハッピーな空気感が出てると嬉しい。

40_まぼろしの結婚式 -愛しの君-
「おめでとうございます!」同じく相模湖畔マスタリング。


-----------

次回は41曲目から!
どうぞお楽しみに!

■『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』商品サイト
https://sqex.to/x40xb

■『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』クロスフェードPV公開!
https://youtu.be/sS6dinxXrsA

mitsuto suzuki

『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』
2020年6月30日(火)リリース!!!!!
■商品サイト https://sqex.to/x40xb

サントラリリースを重ねる度、よりメビウスFFらしさが研ぎ澄まされていくのを感じつつ、
日々向き合ってきました。
サントラ3はまさにメビウスFFの集大成とも言えるいわば「完成系」とも言えるラインナップです。
みなさんそれぞれの楽しみ方、そして思い出と共に耳を傾けてもらえると本望です。

というわけで本日から全曲レビューを公開。
曲数多いので何度かに分けてアップするので、サントラと合わせてお楽しみ下さい!

ーーーーーー
01_眠れる戦士たち Teaser Ver.
ピアノは長年愛用してるIvory II 。確か年末あたりに動画合わせで急いで作った記憶が。

02_ウィッチ・オリジン
メイアのアレンジとしてはハードタイプ。フード姿と妖艶さをイメージ。

03_コンボライジング -拳聖-
モンク系安定感のあるビートで仕上げた。でも上物は割と変則的で忘れた頃にウォルのメロディが入る作りに。

04_プラウドシグナス
セーラのアレンジも色々やってきました。プラウドシグナスは大人し過ぎず派手過ぎずに。でもスピード感は損なわず、そんなテーマを自分に課せて制作。

05_ビーツ・オブ・ウォー
チームから具体的な方向のリクエストあり。メビウスFFでは珍しいトラップ要素の入ったアレンジで打ち込み甲斐がありめちゃくちゃ楽しかった。ゲーム版は低域カットで実装したので是非こちらを爆音でどうぞ。

06_プリマドンナ -美しきパラミティア-
徐々に盛り上がるボレロ風展開。2分あたりの一番山場までにバトルが終わると最後まで聴けない作り。そして最後まで実装されるか危うかった曲でもある(笑)。アレンジはとくさしけんご氏。サントラ版はあえて1ループの一番盛り上がる箇所で終わらせてます。

07_あ・は・は・は -FFX Collaboration-
NativeInstrumentsのアトモスフィア&クラスター系音源THRILLを使ってアレンジ。フェーダー書きまくりで二度と同じ演奏は出来ないだろうなぁ、、。

08_永遠の夢 -FFX Collaboration-
09_オレたちの物語 -FFX Collaboration-
メビウスFFのサウンドディレクター小森雄介が編集を担当。シーンとのマッチングと編集が素晴らしかった。

10_ナイトウォーカー
メイア関連は冒険する傾向にあったように思うのですが、ピアノフレーズが入った途端にメイアらしく着地します。メイア、そういえば元々はピアノ楽曲だったなぁ。

11_天地鳴動
メビウスFFでたまに現れるハードロック&メタルアレンジ。ツーバス大好き。こういうの作る時は大体立ち上がって打ち込みする事が多いです。

12_スーパーリスキー -華麗なる賭け-
タワーで何度も聴かれた方が多いと思います。関戸さんの組み立てたアレンジを倍テンにしたり抜いたり変えたりとやりたい放題してますが、ご本人から快諾許可を頂いたアレンジ。

13_予言なき世界へ
「破滅の戦士のテーマ」+α版。完全動画合わせで作りました。グランカッサのタイミングにとても気を使った記憶があります。

14_眠れる戦士たち
「眠れる戦士たち Teaser Ver.」完全版。 
エンジニア赤川新一、ヴァイオリン金子飛鳥の3人揃って最後のレコーディング曲。ゲームと同じく開発期間中には出会いがあれば別れの時もありました。

15_破滅の戦士のテーマ
「破滅の戦士編」の主題曲として制作。後ほどバトルとして使用する主題部分はバースとコーラスのみで成立するわかりやすいバトル曲を目指して作った。後半部分はグラフのテーマ想定で組曲的に組み合わせた。

16_アルティメットヒーロー -暁の戦士-
より上昇感をアップ。リードギターは関戸さん。

17_すっぴんソフィ
ソフィの活発な雰囲気をジャズ・フュージョンで。ヴァイオリンは金子飛鳥、キレキレのカッティングギター&ヴァイオリンとのハモパートは関戸さん。

18_名もなき少女
ソフィのイラストとシナリオを読み込んで作りました。冒頭に絵が浮かぶように。

19_ソフィのテーマ
ストーリー用としてピアノ+αの優しいバージョン。

20_失われた物語
21_あなたは誰......?
カットシーン合わせで制作。ソフトシンセのパラメータをライブレコーディング、その後編集という流れでまとめた。

ーーーーーー

次回は21曲目から!
どうぞお楽しみに!

■『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』商品サイト
https://sqex.to/x40xb

■『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』クロスフェードPV公開!
https://youtu.be/sS6dinxXrsA

mitsuto suzuki

『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』
2020年6月30日(火)リリース!!!!!

■『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』商品サイト
https://sqex.to/x40xb

■『MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3』クロスフェードPV公開!
https://youtu.be/sS6dinxXrsA

mitsuto_pict01_20200630.jpg
© 2015 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

■収録曲:
01_眠れる戦士たち Teaser Ver.
02_ウィッチ・オリジン
03_コンボライジング -拳聖-
04_プラウドシグナス
05_ビーツ・オブ・ウォー
06_プリマドンナ -美しきパラミティア-
07_あ・は・は・は -FFX Collaboration-
08_永遠の夢 -FFX Collaboration-
09_オレたちの物語 -FFX Collaboration-
10_ナイトウォーカー
11_天地鳴動
12_スーパーリスキー -華麗なる賭け-
13_予言なき世界へ
14_眠れる戦士たち
15_破滅の戦士のテーマ
16_アルティメットヒーロー -暁の戦士-
17_すっぴんソフィ
18_名もなき少女
19_ソフィのテーマ
20_失われた物語
21_あなたは誰......?
22_グラフのテーマ
23_光の戦士の日常
24_メビウスラブ
25_メビウスラブ -エコー・ショータイムVer.-
26_我が名はグラフ
27_魔物を大掃除
28_アルティメット・コロシアム -オールスターバトルフェス-
29_トロピカルホッパー
30_絶望のアウトロー
31_その名は破滅の戦士
32_カチャトリーチェ
33_ヴァルザーガー
34_ケンプファー
35_シャルフリヒター
36_ライゼンダー -Life and Death-
37_ファントムマスカー
38_ルナティックウィドウ
39_マスカレード・フェアリーテイル
40_まぼろしの結婚式 -愛しの君-
41_エクストリーム・ウォーリア
42_デスティニーセイバー
43_メガロシェイカー
44_グランジェネラル
45_鳳皇 -紅蓮翔翼-
46_バイラリーナ -ファナティックダンス-
47_終極の魔王 / 戦わない者の名は誰もおぼえない
49_エンディングロール 破滅の戦士篇
50_ライゼンダー -Life and Death Remix-
51_メビウスラブ -カラオケVer.-
52_メビウスラブ Remix Featuring キミ


皆さん永らくお待たせしました!
メビウスラブ!

mitsuto suzuki

早いものでオフィシャルブログがスタートして9年。

「鈴木週報」はその名のごとく毎週の出来事をなるべくリアルタイムにお届けするのと、
自分の健忘録として割とどーでもいい事の2局面性を書かせてもらってます。
仕事はとても好きですし、同時に遊ぶのもめちゃくちゃ好きです。
結果1年経つのが早いわけですが、ここ数年は本当に早い!
次の1年もシンプルに業務に差し障りない範囲でポストしたい次第です。

さて、今週はメディア関係の告知がいくつかあるのでまとめておきます。

~~

●スクウェア・エニックスで働くということ――鈴木光人氏「働き方改革」インタビューhttps://www.gamer.ne.jp/news/202006240002/?fbclid=IwAR34ul7ukBiOGKKC4vBavDFR_433nXTUaJq741ZOAbHxwlu89gAPeTzvgGE

僕が普段から行ってる「働き方」についてなので、かたい話ではありません。ご時勢的な話題も多々。
関連しますがブログは来年10周年を迎えます。実は10年なんてあっと言う間!

●サウンド&レコーディングマガジン2020年8月号 掲載情報
「音の匠SPECTRASONICSはなぜ愛され続けるのか?」
https://www.rittor-music.co.jp/magazine/sound-recording/?fbclid=IwAR2weX834OdvcWUnShRcPIyEsiu-3Y8y6aY7lojnCkO7df05UXK5yolC0_M

稼働率が高いSPECTRASONICS製品について寄稿させて頂きました!
Atomosphereから数えるとそろそろ20年。操作性や開発等で愛用してる音色を紹介!

●MOBIUS FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK 3
もうちょいで発売出来るよ~!待っててね~。
発売に合わせて「鈴木週報」ではアルバム収録曲全曲レビューを公開します!
ただいま執筆中なのでしばしお待ちを・・どうぞお楽しみに!

それではまた1年、
引き続きスクエ二サウンド部のブログにお付き合い頂ければ幸いです!

mitsuto suzuki

「FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack」リリースされました!

最終回は演奏家さん2&エンジニア関係の方々です!

mitsuto_pict01_20200619.jpg
矢口博康氏(SAX)
http://blog.jp.square-enix.com/music/cm_blog/2019/12/recsax_vocal.html
週報でも紹介しました!
「ウォール・マーケット ー欲望の街ー」「とろとろの甘い夜」「STAND UP」。
「STAND UP」はサウンドチェック込みで3回通し演奏で終了。サントラでその躍動感を
確認してもらえればと思います〜!

mitsuto_pict02_20200619.jpg
狩野丈二氏(i-dep)
http://blog.jp.square-enix.com/music/cm_blog/2019/12/rec_7.html
週報でも紹介しました!
「ウォール・マーケット ー欲望の街ー」「ウォール・マーケット ーチョコボ・サムー」
「とろとろの甘い夜」「忠犬スタンプ」ドラム担当。打ち込みドラムパターンをいつも綺麗に清書してくれる丈二さん。「忠犬スタンプ」もそんな感じで完コピしてもらったのですが、オマケで4つ打ち版も合わせて録ったので編集で組み合わせています。コーラスから抜けたあたりからはスタンプが走ってるイメージで。

mitsuto_pict03_20200619.jpg
本澤尚之氏(Rec&Mix)
矢口さんのSAXからボーカルRecまで沢山お世話になりました!去年はFF7R&メビウスFFまでご一緒する機会が多い1年でした。感謝。また是非!

mitsuto_pict04_jpg
新保正博氏(Rec&Mix)
レコーディングエンジニアによって音の大部分の良し悪しは決まります。「安心感」や「信頼感」と言った精神的な面からも繋がってるので、いつも「誰に録ってもらうか」という部分をとても重要視しています。新保さんはここ数年ご一緒する機会が多く今回は録りもミックスも沢山お願いしました。「ウォール・マーケット」の大部分、賑やかな欲望渦巻く空間の表現には新保さんのミックスがバッチリでした!

mitsuto_pict05_20200619.JPG
松田正博氏(Mix)
「STAND UP」「陥没道路」「スカーレットのテーマ」等を担当。年間にしたらどれ位の曲数を混ぜてもらってるのか、今でこそリモートが普通ですが、松田さんとはかなり早い段階から環境を共通にして東京⇄大阪で距離感を感じる事なく一緒に作っています。整音された音を1番最初に聴ける楽しみは作り手である特権かと。これからもバリバリ宜しくです。

以上、シンプルに書いたつもりが1ヶ月に渡る投稿になりました。
沢山の人が関わり作品作りを進めてきました。そして伊勢・河盛、濱本を始めとするPM、スクウェアエニックスサウンドチームのスタッフ、関わった全てのサウンド関係の方々に感謝の気持ちを込めて締め括りたいと思います。

最後に是非サントラよろしくです!

●「FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack」公式サイト
 https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/FF7R/ost/

そして以下インタビューが公開されました!
「ファイナルファンタジーVII リメイク」等で日々モニターとして使用してる
Focalについてお話しました。専門的な話題になりますがDTMを楽しんでおられる方は是非参考にどうぞ〜。

◼️ ファイナルファンタジーVII リメイクの楽曲制作を支えたモニタースピーカーとは?
スクウェア・エニックス所属のコンポーザー鈴木光人氏に、Focal Shapeシリーズの導入に至った経緯を、ご本人の言葉で語っていただきました。

https://twitter.com/minetjp/status/1272815828828745728

mitsuto suzuki

42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52