SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

すばらしきこのせかい Crossover ~ Tribute の試聴を何回かに分けて音源アップします。

明日のお昼過ぎくらいかな〜。

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/subarashiki_cotb/#!/top

 

 

「クィーン風で」

関戸さんにギターをよくお願いする事があります。

がっちりこちらでフレーズを作って差し替えるパターンと、
簡単なコードとトラックを渡してガイドに沿って割と自由に録音してもらうパターン、
自由にソロやアドリブを入れてもうらパターン等、
進め方は色々あるのですが、

最近の流行りが

「クィーン風で」

要は音の重ね方なのですが、
ついに単なるキーワードのみの指定という、、。

例えば、その他にも
-------------------
18~34小節   2-4 Omni rave  (リード系で)
34~50小節   Middle_Melo  (クィーン風)
51~67小節  2-4 Omni rave  (メロ、なんか凄い感じでお願いします)
-------------------

「なんか凄い感じ」って、、笑

でも、凄いのは本当に凄い感じになって返して頂けるところで、
毎回楽しみにお願いしています。
納品速度もめちゃくちゃ早いしな~、関戸さん、ナイスです。


ではみなさん、良い週末を!

Mitsuto Suzuki

昨日の16時から配信されました。

あそびからもの説明もあるので下記までアクセスして下さい。

http://www.jp.square-enix.com/subarashiki-live-remix/

本日はすばせかCDのマスタリングでした。

ライブでも演奏したMarch OnとRevelationも収録されています。

そして今回のためにリミキサーのトラックもあります。(これがなかなか良い出来)

ゲーム知らない方も普通に聞ける楽曲なので、是非よろしくお願いします。

詳しくは下記で。全15曲

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/subarashiki_cotb/

 

 

sct.jpg

 


kawa_0520.JPG
レコーデンングに来ております。あと数十分で録音スタートです。
このスタジオは久々にきました。思い出してみるとFF8のオープニングムービー曲は
ここでレコーディングした記憶が。懐かしい!
今回も名曲になる予感。楽しみです^^

以上、河盛でした。