プロの仕事
きたよ、開発と共に来る腰痛が、、(笑)
椅子に置いて座るだけの腰負担軽減クッション。
普段から凄く愛用してるのですが、もはやこれだけではダメだ、、。
というわけで、
会社移転前に通ってた西新宿の整体へ。
「あー、鈴木さん、これは辛かったでしょう~、かなり我慢しましたね」
「ええ、もうどうにもこうにも」
みたいな会話をしながら施術してもらった一時間後、
完全に腰の痛みがなくなった!!!!
まぁいつもに増してかなりハードコアな感じの施術だったのですが、
何より、これでまたしばらく頑張れる!!!!
体調管理、きちんとしなきゃね。
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki
なんと明日から6月!!
梅雨は苦手です、なぜなら雨が降ってもワンコの散歩があるからです。(笑)
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
前回は牧野忠義氏(CAPCOM)とのDDDAギターコラボもあり、彼の秀逸な
ギタープレイからいろいろ...もぅ、いろいろいろいろ~と気づきがありました。
そしてあれこれ考えた結果、新しい仲間が加わりました! そこで良いのか!?(笑)
①6弦のギター
まずはこちら、普通の6弦のギターではありますがフレットが24まであります。
これは一般的なギターのフレット数(21~22)に比べると2フレット増えている
状態になります。ネックとボディーのつなぎ目の形状にも工夫がしてあるため、
ハイポジションが非常に弾きやすくなっています。
隣のギターは7弦ギターですが、用途に応じて使い分けよう!って感じで。(^ー^;
②???
こちらは...ブロンドの美女がさっそうと登場したり?
何十羽もハトが飛び出したりする箱...ではないです。
うむ...これはまだナイショにしておきましょう...うわはは。
③Booster(ブースター)
こちらはブースターと呼ばれているモノで、簡単に説明しますと...
ギターの微弱な電気信号を増幅するマシーンです。2つのチャンネルがあって、
一方は元の音を忠実に増幅するチャンネル、もう一方はある一定の周波数帯域
を中心に増幅するチャンネルです。
以前こ『つよしの部屋(17)』で作成したエフェクターに非常に近いモノですが、
今回はいろいろと試奏した結果、これに決めました。
と言う感じで、2013年度の新体制を紹介させていただきました。(笑)
で、肝心の音のほうはと言いますと?
実はこちら『鈴木週報』で、すでに収録済でゴザイマス、お楽しみに!
その他、またボチボチとブログ等でご紹介することが出来ればと思います。
引き続きお楽しみに~
本日はココまで!!
先程、試聴曲追加されました。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/subarashiki_cotb/#!/tracklist
トラック9 Make or Break remix for qanchisはタイトーの土屋昇平さん
最近、昔の若い頃の写真をみて自分が太っている事に気づいたみたいです。
なのでダイエットを急遽始めたみたいです。
トラック10Satisfy - Galaxy Dub -はmissingsoulさん
1度しか会った事ありませんが音源聞いて決めました。
元祖テクノな人です。
https://twitter.com/missingsoul_jp
気がついたら梅雨入りしていましたね。
今年は早いなぁ。
6月はロスでE3があります。丁度PVの音付けなどでバタバタしている一週間です。
そろそろ5月も終わり!ということで
いろいろ告知して行きます!
Japan Game Music Festival 2013の話題から!
6/2(日)からチケット一般発売が開始します!
6/29(土)と6/30(日)に開催ということで
1か月後に迫って来たゲーム音楽の祭典ですが、スクエニからは
石元丈晴さんのThe Death March、
水田直志さんのNanaa Mihgo's、
鈴木光人さんのMitsuto Suzuki×Tomoyuki Sugimoto、
以上の3グループが出演します。
公式サイトに鈴木光人さんのインタビュー動画も掲載されたので
こちらもぜひチェックしてみてください!
スクエニ以外にもタイトーさん、ファルコムさん、セガさんなどなど。
イトケンさんも出るので、ロマサガの曲なども聞けるようです♪
更にパズドラの曲なども♪
会場はお台場のZepp Tokyoということで雨が降っても安心の屋内です♪
続きまして、オンラインゲームの話。
☆すばらしきこのせかい-LIVE Remix-がGREEに登場!
http://www.jp.square-enix.com/subarashiki-live-remix/
ゲーム中に流れるBGMは今作のための書き下ろしもあり!
これだけのために遊ぶ価値はあります☆
☆STAR GALAXYが正式サービスを開始しています!!
宇宙戦艦好きな方、SLGが好きな方、
ちょっと遊んでみたいライトユーザーも、
指揮官になって軍を指揮したい方も、宇宙へ飛び出そう!
そしてスクエニコンポーザーの山﨑良さんが手がける
ハリウッドで収録された音楽は必聴です!
Kもプレイしてみましたが、
実際にユーザーチャットでBGMが好き!と言っていた
コメントを何度も見たことがあるので、
気に入って頂けているみたいです!
☆「千年勇者」は事前登録を受付中です!
http://sennenyusya.jp/
イメージソングを歌う、しょこたんがデザインした「ぞっこん♪黒リボンミイラ」が
もれなくもらえます!
どんなゲームかな?って思ってる方は最新動画をチェック♪
こちらにもスクエニ作曲家陣がたくさん曲を作りましたので、
正式サービス開始する頃には制作秘話などが聞けるんじゃないかなーと思います!
動画でも少し曲を聴くことが出来ますので
BGMもチェックしてみて下さいね!
その他にもFFXIVのサントラ発売が決定したり、
むしろ新生エオルゼアの発売日が8/27と発表されたり、
スライムのLINEゲームが出たり、
ミリタリーチューンの新曲が出ていたり、
E3に向けての動きが活発化していたり
LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIIIも制作順調だったり
日々いろいろ起こっています!
6月の動きもお楽しみに♪