SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

はいどうも〜!!
桜も満開で晴天が続いておりますが、関西は今夜あたりから雨の予報も。
週末は少し気温が下がるようなので寒暖差にはご注意ください。

さて本日はDAC (ダック)のお話。
北京ダックではありませんぞ。(^ω^;


サウンド部では仕事柄このDACにこだわる人、大変多いです。
かく言う私もその一人。


DACとはデジタルアナログ変換回路(digital to analog converter)のことで、デジタル処理された音を私たちの耳で聴くことができるようにアナログに変換する回路なのですが、この部分の性能で得られる音の質が劇的に変化します。皆さんがお持ちのスマートフォンやノートPCにもこの回路があって、スピーカーやヘッドフォンから得られる音はこの回路からのものになります。

しかしながらオーディオ専用機器ではないスマートフォンやノートPCなどの場合、原価コストなどの観点から性能の高いものは採用されていない場合が多いです。

そこでこの赤いヤツの登場デス!!
これはUSB接続可能なDACになりまして、PC内部のDACからこちらに処理を切り替えることが可能なもので、一般的にはヘッドフォンアンプと言います。(後付け外部DACみたいなイメージ)

ここにヘッドフォンをつないだり、ライン接続してスピーカーから音を出しますが、以前はキレがなく全体にもっさりしていた音が、原音に忠実な輪郭がはっきりしたものになりました!

tsekito_DF.jpg

うむ、大満足デス!
難点は、、、ちょっとかさばります...。(^ω^;

それでは本日はここまで〜

「メビウス ファイナルファンタジー 破滅の戦士」

事前登録開始です!
http://www.jp.square-enix.com/MOBIUSFF/registration/

mitsuto_pict01_180330.jpg
LOGO ILLUSTRATION: (C) 2018 YOSHITAKA AMANO
(C) 2015 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

合わせてティザートレイラーも公開!!

■「メビウス ファイナルファンタジー 破滅の戦士」ティザートレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=HptU-oQZUo0

■「メビウス ファイナルファンタジー」公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/MOBIUSFF/

宜しくお願い致します!

Mitsuto Suzuki

いやー暖かくなりましたね!
週末はお花見もバッチリですねー。

突然ですが、ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース(以下、FFEXF)、200万ダウンロード突破でございます。ありがとうございます!(^ω^) そしてこんなに面白いコンテンツがあったのか!とちょっとご紹介です。

「お悩み相談 ボビーの部屋」
いろいろなシリーズがありますが、なかなか楽しめますよ!?FFEXFゲームプレイ動画も合わせて是非ご覧くださいませ!!



さてこちらはランチに訪れた先の顔出しパネルです。古き良き時代の?イイ味が出ていますね、職人技!!うちにもダイヤル式の黒電話や振り子の柱時計がありました!(^^

sekito_SB01 (1).jpg

それでは本日はここまで〜

カンファレンス情報

SNSのタイムラインがGDC2018関連ネタで埋め尽くされる季節ですが、
来週末、大阪でGCC(ゲームクリエイターズカンファレンス'18) が開催されます。
今年で3回目のようです。

http://www.gc-conf.com/
http://jp.gamesindustry.biz/article/1802/18021301/


んー、サウンド関連のセッションがあると良いのですが・・

Mitsuto Suzuki

こんにちは!寒暖差が激しい日が続き、地下鉄で通うワタクシは上着の種類を決めるのに困っておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さてファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォーズのほうサービスインとなりました!が、想定を超えるご好評をいただいており、いざプレイを!という時に限って緊急メンテナンス中だったりしますが、より良いサービスをご提供させていただくためにしばしお時間をいただければと思います。m(_ _)m

(緊急メンテナンスは本日3/22 14:00〜18:00頃までの予定)


sekito_FFEXF.jpg


はい、こちら1/18スケール黒いミニカー!先週納車いたしました。(白い方は以前からあります^^)実車の方はデビューからもう10年も経っておりすでに生産終了となっておりますが、その洗練された造形はまだまだ色褪せません。かくありたいものですな、うわはは!

tsekito_MiniCAR.jpg

それでは本日はここまで!!

65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75