11/26(月)、すばせかライブ無事終了!!!
会場でライブを盛り上げてくださった皆さん、ニコ動で応援してくださった皆さん、
どうもどうもどうもありがとうございました!
スタッフおこめも会場の隅で写真を撮らせていただきましたが、会場の盛り上がり度の高さに超興奮!━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
あの激しい雨の中、会場まで足を運んできてくださった方々に感謝です。
ライブレポート、何回かに分けて紹介いたしますよ~☆
開演前の会場の様子↓↓

ではでは、See you soooooon!
GROOVE COASTER ZERO
TAITOさんからリリースされたグルーヴゲーム
「GROOVE COASTER ZERO」に楽曲を書き下ろしました。
(アプリ配信価格は無料、僕の曲はアプリ内SHOPで購入可能との事)

著作権:(C)TAITO CORP.1978,2012
スクエ二ではほぼ書かない(というかまぁ書く機会がないw)であろう
エレクトロ・ヒップホップチューンで、
アーサー・ベイカーやbreakin'、TR808、TB303、LINN DRUM、
クラップ連打やスクラッチにピンとくる人も来ない人も、
是非、遊んでみて下さ~い。
【GROOVE COASTER ZERO】
メーカー:タイトー
配信日:配信中
価格:無料(アプリ内課金あり)
対応機種:iPhone / iPod touch / iPad、iOS4.2以降
著作権:(C)TAITO CORP.1978,2012
ファミ通.comさんの記事
http://app.famitsu.com/20121120_110219/
4Gamerさんの記事
http://www.4gamer.net/games/193/G019384/20121119019/
ではみなさん、良い連休を!
Mitsuto Suzuki
どんばんわ。
ダラガブ堕とし阻止に完全失敗した
ニーソが大好きなニーソケンこと、サウンドの祖堅です!!
”時代の終焉”。ソケンの終焉。
あのさ、結構つうかすんげぇヤバイくらい、のめり込んで作ったのよ、
FFXIVの”時代の終焉”トレーラー。
サウンドエディット時のそれはもう夥しい数のオートメーションカーブと提出されたバリエーションの数。
どうしてもここは歌が前!どうしてもここは効果音が前!
どうしてもここは映像的に削らないと無理!いやそうしたら音が削れないから無理!
コラー!!勝手に曲間引くなーー!!バカヤロー!そうしないとコンテの辻褄が合わねえだろー!
などなど・・・・
ものすごいやりとりの応酬が繰り広げられ、
やり直してもやり直してもチャブダイが何度でもひっくり返る・・・・
まぁ早い話、超地獄だったね。
でも最後までサウンドも映像も、誰もが一切妥協せずに取り組んで作ったからなんつーか、
現行版FFXIVのラストを飾るべく、最高の作品に仕上がったと思ってます!
まだ見てないそこのチミ!とりあえずまずはコチラをみてくれタノムー!(全画面にして見るべし)
だがしかーし!
そんな苦労話をしたところで何の説得力もないザ!クソ・サウンド・クリエーターがいた・・・・!
なんだって?!
そんなヴァカなっっ・・・!いるわけねーダロ、
火星人かっっっ!
野蛮人でした・・・・!
いくら本編前のテスト放送とはいえだ、ドッキリカメラのアレの人みてぇなカッコして
なにが 「ルイゾワがドーン」 で 「ダラガブがバーン」 だよ。
チミ・カワウィーネッ語な如くチャラく言っちゃえば、
こんなモン茶番だ、茶番。
目にアオタン作っときながら、、、、でも、1個だけ最後にオレ、本当のこと言ったんです・・・・。
新生FFXIVのサウンド、私ソケン、ガンバらさせて頂きます!
これだけはマジです!!
皆様、どうか、よろしくお願いいたします!!!
仕方ねえな、ウッセーわかった、とにかく頑張ってみろやこのクソヤロー!という方は
下記の「いいね!」ボタンをポチっとしていって頂けると
ワタクシ、泣いて喜びます!
新生FFXIVのサウンドはこちらでチョロっと聴けたりします、お時間あれば見てみてクダサイ。
※プロデューサーレターLIVEの生放送を録画したモノの公開は
現在コミュニティーチームとローカライズが睡眠時間を削ってUP準備してるとこっぽいよ。
来週の早い段階で公開できるカモーとか言ってた。