IMERUAT + Video Game Orchestra at Anime Central in Chicago!


IMERUAT + Video Game Orchestra at Anime Central in Chicago!
Mondra2.0_Sample
という事で今回は予約特典でついてくる「GO!GO!ブリキ大王!!」曲で使用したベースです。
弾く前はサクッと弾き終わるかなと思ってたのですが始めてみると結構テンポが早くてノリを掴むのに少し時間がかかってしまいました。
ギターソロのバックの所は本当は音程的にどんどん下がっていきたかったのですが5弦ベースじゃないと厳しい音域だったのでオクターブ上にいってます。
関戸も7弦ギターを購入した事ですしそろそろ自分もまた5弦ベース購入かな。。。嘘です
今、聞き直したらオクターブ上にいくのもテンション上がる感じがあって悪くないかも〜と優柔不断なゴールデンウィーク
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/lal/
本日KH3Dのアルティマニアが発売になりました。
自分の画像は愛犬「くー」の画像になっています。
ご購入よろしくお願いします!
キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] アルティマニア
よいGWをっ!
現在、わたくし山中がサウンドディレクターを担当しているプロジェクト、
「BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRY」のBGM制作も大詰めを迎えてまいりました。
本プロジェクトのコンポーザーはまだ発表されていないため、
少しではありますが、レコーディングスタジオの雰囲気をお伝え出来ればと思います。
本日はTD(トラックダウン)という作業がスタジオで行われております。
携帯機のスピーカーでも少しでもよりよい音と雰囲気をお届けしたいと、
慎重に各楽器がミックスされ、スタジオの大きなスピーカーでの確認はもとより、
開発機のスピーカーでも確認しながらの作業になります。
気になるところが見つかるとまた調整→開発機に落とし込み→確認と、
何十回もこの工程を繰り返してBRAVELY DEFAULT FLYING FAIRYの楽曲が仕上がっていきます。
はたしてBRAVELY DEFAULT FLYING FAIRYの楽曲を担当するのは誰なのか?
発表の時期を伺っていますので、暫しお待ちくださいませ。
BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRY 公式ページ
http://www.square-enix.co.jp/bdff/