明日はレコーディングなんですが、準備が結構あって今終わりました。
ギターをちょっと弾きますがアコギとエレキの弦も張り替えてバッチリです。
自分はギター弾くより曲のアイデアやアレンジを練る方が好き。
妥協するのが嫌いなので思いついた事はとにかく試します。(スタッフをイライラさせちゃう事も)笑
そういえば、ウチの河盛がベースほ弾きたいと張り切っていたので、じゃお願いしようと思い曲を夕方渡しました。
明日スタジオに来れないので自宅で録ると言っていましたが、、、、
今頃、必死になってやってるか、諦めてコーヒー飲んでるかのどっちかでしょう。
間に合うかな〜。
先日発売されました「シアトリズム ファイナル ファンタジー」
3/8追加コンテンツとして下記4曲が配信になっております。
FF マトーヤの洞窟 (FMS)
FFIII バトル1 (BMS)
FFXIII アルカキルティ大平原 (FMS)
FF零式 我ら来たれり (BMS)
この4曲、過去にバンドで演奏した事があったり開発に参加してたりで
どれも思い出深い曲ばかりなのですが、
今回はFF零式「我ら来たれり」曲の録音に纏わる話しを
少し書いてみたいと思います。
この曲は皆さんも一度は見たことあるかもの
オーストラリア、シドニー、オペラハウスにて
シドニーシンフォニーの演奏により録音を行いました。
http://www.sydneysymphony.com/
昨年、FF零式コンポーザー、石元君と
真夏の日本から真冬のオーストラリアに行き
1日目 着いた午後から現地スタッフと打ち合わせ
2日目 オーケストラ録音
3日目 コーラス録音、ミックス開始
4日目 ミックス続き、夜の飛行機で帰国
という全く隙のない何か1つでも滞るとアウト
という怒涛のような4日間でした。
演奏中はもちろん張りつめた空気なんですが、
休憩中、演奏家の方達が
「この曲のメロディー凄く憶えやすくて良いね!」
と楽しそうにサンドイッチを食べながらメロディーを口ずさんでいたのが印象的で
緊張とリラックスが丁度良いバランスでブレンドされている現場でした。
(海外のオーケストラレコーディングでは演奏の合間の休憩に演奏家の人達が
食事したりするのも日本のオーケストラレコーディングでは見られない光景です。)
指揮者も事前に譜面を把握してきてくれており録音、
ミックス作業共に「あれ?もう終わり!?」
と思うくらいスムーズに終了しました。
結果、素晴らしい演奏と迫力のあるコーラスが録音出来たと思います。
下記で一部試聴出来るようにしておいたので是非、聞いてみて下さい。
以上、河盛でした。
昨年、ファミ通さんに掲載された石元君のインタビューです。
FF零式、音楽、レコーディングの裏側が更に良く解ります!
http://www.famitsu.com/news/201111/02004915.html
音楽作る仕事していると、当然に聴いた人の感想が気になります。
自分の感覚が受け入れられたのかを気にします。
自分は他人に曲を聴かせた時に自分からはほとんど感想を聞きません。
感想は聞いた人が自然に出てくる言葉だと思うので「どうですか?」とか言いたくない。笑
普段、褒めもしない人が「カッコいいね!」と言うとかなり嬉しい。
その逆で何でも「良いですね」と言うのは気にならない。
エネルギーのある物なら感想は自然と言葉になって出てくるはずだと思うんです。
通じるかなーこれ。笑
良い週末を!
マスタリング初日と言う事で、スタジオにデータ持って行きました。
下村さんとは久しぶりに会いましたが、お互い久しぶりな感じがせず普通に溶け込みました。
相変わらず元気な人でした。笑
今回のサントラはかなり色んなジャンルが入っていて、ゲームのサントラならではな気がします。
明日は自分の曲もやります。何の曲かはまたお知らせします。
おやすみ。