SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

金子飛鳥さんのレコーディング

Where:
ラボレコーダーズAst
エンジニアは三浦 瑞生さん(MIXER'S LAB)

ピアノとバンドネオンの曲、ピアノとストリングス(小さめ)、
そして凄く激しい曲。
ヴァイオリンとエレキヴァイオリンで計3曲。

いわゆるエモい感じと静寂感。

飛鳥さんの演奏、そして三浦さんの録り音。
とても意義のある時間でした。


Mitsuto Suzuki

毎度どうも!

先月、友人に頼まれてDIY(D.I.Y.)のお手伝いなんぞ...。

手前に引いて開く収納扉なのに横に引く『ふすまの取手』が付いており、非常に開けにくい、和のイメージは残しつつなんとかならないか?との依頼あり。

ふむふむ...なるほど、では手前に引けるように『つまみ』の取り付けでバッチリ!って感じでホームセンターに。で、和のイメージがあると聞いていたので迷わず木製のちょっと良い感じのモノに。で、取り付けたらこんな感じに...。

Sekito_Tsumami_01.jpg



Sekito_Tsumami_02.jpg

実用性はなんら問題がありませんが、仕上がりのイメージ少し違ってしまいました。こんなはずじゃなかったんですけどね...。ペンキで黒く塗りましょうかね、どうしましょうかね...。(^^;


本日はこれまで〜


 

タイトーゲームミュージックリミックス

「電車でGO」のリミックスで参加しましたー。
今回のリミックスは「電車でGO!」を初音ミクさんに歌ってもらってます。 

mitsuto_pict01_161111.jpg

初音ミクの調教(調声すね)は発売元である、
SONICWIRE チーム(Crypton Future Media の 江川大樹 氏に依頼。

江川さんに打診すると、
「かなり斬新ですね・・・」と言われてましたが、快諾ありがとうございます(笑)
リリースされたばかりの「初音ミク V4X」を使用との事です~。

電車で電車でGO!GO!GO!  試聴音源
Post Production Mitsuto Suzuki Mix / MITSUTO SUZUKI(SQUARE ENIX)


アルバム詳細は下記へGO!GO!GO!

■TAITO ZUNTATA
オフィシャルサイト 
http://zuntata.jp/lineup/zttl0079.html

宜しくお願いします! 

Mitsuto Suzuki

電車で電車でGO!GO!GO!  リミックス試聴音源

どうもー!

またまた更新です、今度は音楽だっ!!(^^

ディシディア ファイナルファンタジー アーケード版の「剣の一閃」(音楽:崎元 仁氏)菅沼孝三氏によるドラムのデモプレイが到着いたしました。『手数王』として名を馳せておられる菅沼孝三氏の「手数」をご堪能あれ〜!!!

 

まいどまいど〜!
『秋』がほんの少しあったような?気がしましたが、朝夕はけっこう冷え込むようになってきました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて通販での出来事ですが、「画像を見てグラスを注文したつもりが大きなガラスの花瓶が届いた!?(注1)」ってな感じで、知人の失敗談を聞いてはいたものの、ワタクシもやってしまいました。

(注1)ナイショですが、崎元仁氏のエピソードです。(^^

これからの季節用にワンコ用のクッションをと、画像を見て通販で注文したのは良いのですが、詳しい寸法を見なかったのが良くなかった...。

届いたクッションが(想定していたサイズの2倍以上の直径130cmと)巨大なもので、玄関先で荷姿を見てびっくり!開けてびっくり!!の2度ビックリです。

Sekito_N_0001.jpg


とは言え、寝心地はよさそうなので「買って良かった!」と言う事で...。(^^;

Sekito_N_0002.jpg

 

みなさん通販でご購入の際は画像だけではなくサイズの確認もしっかり行いましょう!

本日はここまで〜

 

92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102