SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

今週の出来事

mitsuto_pict01_161104.jpg
スクストで一緒に曲を書いてるとくさし君と
秋葉原のスクストカフェに行ったり


mitsuto_pict02_161104.jpg
サイン書いたり

mitsuto_pict03_161104.jpg
こちらは等身大パネル裏、スクスト開発チームのサイン

mitsuto_pict04_161104.jpg
で、今日はサナちゃんの声を収録したり

mitsuto_pict05_161104.jpg
Recエンジニアは五十川さん~!

で、今は譜面の書き出ししてます。

そんな金曜日。

皆様、良い週末を!

■「スクールガールストライカーズ」公式サイト
http://schoolgirlstrikers.jp/
■「スクールガールストライカーズ Animetion Channel」公式サイト
http://sgs-anime.com/
■SQUARE ENIX CAFE
http://www.jp.square-enix.com/cafe/pc/index.php


Mitsuto Suzuki

やっと音楽ネタだ〜(笑)
ということでまいどまいど関戸です。

空をなぞるRPG「天穹のアルクルス」の楽曲を収録した『天穹のアルクルス オリジナル・サウンドトラック』がiTunesやmoraなどの音楽配信サイトで本日より配信開始!「まだ見ぬ世界へ」を含む全26曲をお楽しみください~

【2016.10.27配信開始】
『天穹のアルクルス オリジナル・サウンドトラック』



本日はここまで!

スクールガールストライカーズ、TVアニメ化、発表なりました!

ゲームと同じく、

「鈴木光人 × とくさしけんご」で音楽を担当します。

2017年1月放送開始、宜しくお願いします!

PV&詳細は下記URLへGO!

■「スクールガールストライカーズ Animetion Channel」公式サイト
http://sgs-anime.com/


Mitsuto Suzuki

まいどどうも、今週は2回目の更新です!
先週はちょいとさぼってしまいましたからね、イッヒッヒ...。

さて今回はクラシックギターなんぞ引っ張り出してきまして、とある楽曲のボサノバ風?アレンジを行いました。(収録の詳細はプロジェクトが公開されてから! ^^)

Sekito_AcoGit_01.jpg

クラシックギターの音色は大好きなのですが、弾くのはいまいち苦手でして。なにが「苦手」かと言うと、弾くときにフィンガーノイズが大量に出るのですよね。原因はいろいろあるのですが...。


それを少しでも抑えるために普段の(エレキギターの)弾き方から若干変化させるのですが、この時の「変化」がストレスになり、これが苦手なのです。(^^;

しかーし!今回はいろいろ工夫したため、かなりノイズを減らすことが出来ました。この「フィンガーノイズが生々しくて良い!」というお話もありますが、ワタクシ的には出来れば減らしたい。

気になる音源ですが、その日が来ましたらお知らせしますぞ!
お楽しみに!!


本日はここまで。


 

まいどどうも〜

先日、自宅のとある場所にハチの巣が!!
 (もう全く音楽が関係なくなってきていますが...^^;)

Sekito_Bee_01.jpg

その昔...「同じ形を隙間無く並べる場合に正六角形が一番材料が少なく、かつ強度がある。」と、誰かに聞いたような気が?(
ハチの巣 / Honeycomb / ハニカム)

<拡大>

Sekito_Bee_02.jpg


たしかによく観察すると正六角形のようにもみえますが、正三角形の各辺の中心を外側に引っ張ってみました!風にも見えなくもない...。

で、ネットで少し調べてみましたが、難解な数式などがたくさん出て来たので途中でやめました。(笑)

サクッと言いますと...ハチの巣(ハニカム)構造が大変に理にかなっており、人間がそこからヒントを得て身近なところでは自動車の触媒部品、オーディオスピーカーの部品、航空機の外装部品、F1や戦車の部品などにもそのアイデアが取り入れられていると言う感じで...いまさらながらに「ハチは天才か!?」となった次第です。

本日はここまで〜

93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103