SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

とくさしけんご ソロアルバム

スクールガールストライカーズで一緒に曲を書いてる
作曲家とくさしけんご氏がソロアルバムをリリースします。

mitsuto_pict01_161125.jpg

「MUSIC FOR SAUNA

サウナの音楽・・? ソロアルバム・・?

きっとその両方だと思います。
とくさし君らしいユーモアたっぷりでありつつも、
彼の原点であるアカデミックな要素も見え隠れする
気持ちの良いアルバムに仕上がってるはず。
(ごめん、盤を買ってきちんと聴きますw)

2016年11月26日(土)「いい風呂の日」発売!  ←いい風呂の日、初耳!

告知、試聴サイト
http://tokusashi.com/

Amazonサイト
http://amzn.asia/4rcLK28

是非~!

Mitsuto Suzuki

まいどまいど!!

年末に近くなってくるといろいろと整理整頓もせねばなりません。
今回は6年ほど慣れ親しんだソファを新調することに...。
そもそも我が家ではワンコは床に、人はソファに、という風に分けるつもりがいつの間にかワンコもソファに!(^^;

Sekito_N_001.jpg
いったいこれから何が起きるのか?
正確にはわからないまでもいろいろと察知しているんでしょうか。


Sekito_N_002.jpg

だいたい邪魔なんですよね。(^^;
特にうちのワンコの場合、伸びて寝られると人が座れなくなります。

Sekito_N_003.jpg
慣れ親しんだモノとのお別れは寂しいもの...。



いろいろと問題もあったので新調したのをきっかけに完全に分離することに。そのためにワンコ用には別途クッションマットを購入済。

新しいソファ、いらっしゃーい!!
ということで大きなものではありませんが、人とワンコを分離したことによってゆったり座れて気持ち良いです。今度こそこの『分離』を死守するのだ!!

Sekito_N_004.jpg

 

 

 

 

金子飛鳥さんのレコーディング

Where:
ラボレコーダーズAst
エンジニアは三浦 瑞生さん(MIXER'S LAB)

ピアノとバンドネオンの曲、ピアノとストリングス(小さめ)、
そして凄く激しい曲。
ヴァイオリンとエレキヴァイオリンで計3曲。

いわゆるエモい感じと静寂感。

飛鳥さんの演奏、そして三浦さんの録り音。
とても意義のある時間でした。


Mitsuto Suzuki

毎度どうも!

先月、友人に頼まれてDIY(D.I.Y.)のお手伝いなんぞ...。

手前に引いて開く収納扉なのに横に引く『ふすまの取手』が付いており、非常に開けにくい、和のイメージは残しつつなんとかならないか?との依頼あり。

ふむふむ...なるほど、では手前に引けるように『つまみ』の取り付けでバッチリ!って感じでホームセンターに。で、和のイメージがあると聞いていたので迷わず木製のちょっと良い感じのモノに。で、取り付けたらこんな感じに...。

Sekito_Tsumami_01.jpg



Sekito_Tsumami_02.jpg

実用性はなんら問題がありませんが、仕上がりのイメージ少し違ってしまいました。こんなはずじゃなかったんですけどね...。ペンキで黒く塗りましょうかね、どうしましょうかね...。(^^;


本日はこれまで〜


 

タイトーゲームミュージックリミックス

「電車でGO」のリミックスで参加しましたー。
今回のリミックスは「電車でGO!」を初音ミクさんに歌ってもらってます。 

mitsuto_pict01_161111.jpg

初音ミクの調教(調声すね)は発売元である、
SONICWIRE チーム(Crypton Future Media の 江川大樹 氏に依頼。

江川さんに打診すると、
「かなり斬新ですね・・・」と言われてましたが、快諾ありがとうございます(笑)
リリースされたばかりの「初音ミク V4X」を使用との事です~。

電車で電車でGO!GO!GO!  試聴音源
Post Production Mitsuto Suzuki Mix / MITSUTO SUZUKI(SQUARE ENIX)


アルバム詳細は下記へGO!GO!GO!

■TAITO ZUNTATA
オフィシャルサイト 
http://zuntata.jp/lineup/zttl0079.html

宜しくお願いします! 

Mitsuto Suzuki

電車で電車でGO!GO!GO!  リミックス試聴音源

93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103