新宿文化センター
会社から程近いホールの2階にレストランがあり、
たまに足を運んでいます。
僕がランチに行く時間帯は大概ほぼお客さんはいない状態なので、
居心地が良いわけなんですが、
何と言うか昭和的レトロな雰囲気が好きだったりします。
(79年開館、2008年にリニューアルしたそうですが)

えっと、貸切状態ですw
で、1階にはホールがありチラシなんかに目をやると、
「おっ!」

あれ、でもなんか絵がファミコンのと違うくないか、、?
こんな、すっぱマンみたいな戦士いたっけか?
(と、思ったらスーファミ移植版のイラストだそうです@PM濱本談)
コンサートは2013年1月20日(日)との事です。
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki
GROOVE COASTER ZERO
TAITOさんからリリースされたグルーヴゲーム
「GROOVE COASTER ZERO」に楽曲を書き下ろしました。
(アプリ配信価格は無料、僕の曲はアプリ内SHOPで購入可能との事)

著作権:(C)TAITO CORP.1978,2012
スクエ二ではほぼ書かない(というかまぁ書く機会がないw)であろう
エレクトロ・ヒップホップチューンで、
アーサー・ベイカーやbreakin'、TR808、TB303、LINN DRUM、
クラップ連打やスクラッチにピンとくる人も来ない人も、
是非、遊んでみて下さ~い。
【GROOVE COASTER ZERO】
メーカー:タイトー
配信日:配信中
価格:無料(アプリ内課金あり)
対応機種:iPhone / iPod touch / iPad、iOS4.2以降
著作権:(C)TAITO CORP.1978,2012
ファミ通.comさんの記事
http://app.famitsu.com/20121120_110219/
4Gamerさんの記事
http://www.4gamer.net/games/193/G019384/20121119019/
ではみなさん、良い連休を!
Mitsuto Suzuki
日頃の行い
先日、とあるプロジェクトのプレゼンで
社内で軽くライブを行いました。
普段使用しているライブ環境のままリハに臨んだのですが、
さぁやろうって時に、なんとシーケンサーが立ち上がらない。
厳密に言うとシーケンサーを認証させるキーがうまく作動しない。
「えー、やばい!真剣にやばい!!」とかなりあせったのですが、
原因は大体わかってて早急の復旧は不可と判断し、
潔く環境を捨てて(笑)
新たに環境を用意してなんとか本番30分前に復旧。
とはいえ、ドライバー入れ直したりオーディオをパラってMIDI確認とか、
本当に生きた心地がしない状況でかなりまいりました。
しかし不幸中の幸いで、これ社内だったからなんとかなったんですよね。
最悪、でかいPCゴロゴロしていけばいいわけで。
ライブの時はいつもバックアップ用PCを持ってるんですけど、
まぁこれも完璧と言い切れないのがトラブルというもので。
環境整備は入念に、って事でよい教訓となった出来事でした。
(あ、ライブはもちろん影響なく成功でしたw)
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki