SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

水田 直志 Naoshi Mizuta

好きなもの: たい焼き(近頃は、皮が薄いのとかいろいろありますが、普通のが好きです)、 コーヒー(淹れるのも含めていいですね)、 iPhone(すかっりはまってしまいました) 写真撮影(オリンパスのe-510を使用中、raw現像もまた楽し) お散歩(遠出からご近所まで)

水田 直志

Archives

前回の記事で、「マスタリング」とは、「収録曲一曲ごとに音量調整や音質補正をかけ、それらをまとめて一枚のCDとして完成させる作業」という説明をしました。

さて、僕がマスタリングをお願いするとき、いつもここと決めているスタジオがあります。

それは、「オレンジ」というマスタリング専門のスタジオです。

もうだいぶ前のことですが、FINAL FANTASY IX関連のCDをオレンジさんでマスタリングしているのを、たまたま見学させてもらったことがあります。

そのとき、ちょうど"Melodies of Life"という白鳥英美子さんの歌う楽曲を調整していたのですが、そのときの体験は今でも忘れません。

エンジニアの小泉さんがしばらく曲を聴いた後、おもむろにイコライザー機材を調整すると、まるで白鳥さんが目の前で歌い始めたかのようにくっきりと歌声が浮び上がってきたのです。

誤解のないように言いますが、マスタリング前の状態でも、とてもきれいにミックスされていて、そのままでも十分素晴らしい仕上がりでした。だれが聴いても完成形といっていい状態です。

にもかかわらず、小泉さんが調整すると、今までレース越しに見ていたものを、レースを取り払ってじかにそのものを見たかのようにくっきりと各楽器に磨きがかかるのです。

このとき僕は、次回から必ずここでマスタリングをお願いしようと決めました。

いっけん簡単そうにきこえるこの調整作業、僕のように、そこまでのテクニックがないものがまねしようとすると、単純に高音と低音が増幅された、ただの"ドンシャリ"サウンドになってしまいがちなのです。

そこへいくと、小泉さんは迷いなくピンポイントで要所を的確に補正し、一段と良いサウンドに変身させてくれます。

そんなわけで、それ以降、もう何度も小泉さんにはマスタリングをお願いしているのですが、いまだにそのワザを目の当たりにするたびに、感嘆の声をあげてしまいます。

さて、こんなふうに文章で書いてもなかなか伝わりにくいですよね。

そこで今回は特別に、マスタリング前とマスタリング後、両方の状態をおきかせできるようにしましたので、ぜひ聴き比べてみてください。

音が鮮明に前に出てきて、迫力が増しているのがお分かりいただけると思います。

曲は、"FINAL FANTASY XI Original Soundtrack -PLUS-"より、"Melodies Errant"です。

Melodies Errant (マスタリング前)

Melodies Errant (マスタリング後)

こんにちは、水田です。

僕たち音楽スタッフのブログやTwitterでのつぶやきに、ときどき「マスタリング」という単語が出てきますよね。

同じようなスタジオで作業しているイメージから、たまに「レコーディング」と間違われることもあるのですが、「マスタリング」は、それとはまた違った作業なのです。

じゃ、いったい「マスタリング」とは何なのか。ごくかんたんにいいますと、「できあがった数々の曲を持ち寄って、一枚のCDとして完成させるための作業」というふうに言えると思います。

録音とミックスが終わってできあがった曲は、一曲一曲それぞれは完成していても、それを一枚のアルバムに入れるとなると、一曲ごとに音量の差が大きかったり、音質的にもばらつきがあったりと、そのままでは都合が悪いことが多いのです。

それを、マスタリングという工程で、音量のバランスをとり、音質を整え、アルバムの曲順に並べ替えて一枚のCDにまとめるというわけです。

たとえば、今度11月9日に発売される"FINAL FANTASY XI Original Soundtrack -PLUS-"

このアルバムに収録されている曲は、ほとんどがプレイステーション2の内蔵音源を使ってできているのですが、なかに数曲だけ、プロモーション用として一般の音源で作成されている曲があります。

単純に並べてみると、やはりゲーム機から録音したものと一般の音源では差が目立ちます。

そこでマスタリングという作業で、並べて聴いても違和感がないようにするのです。

(つづく)

こんばんは。水田です。

きょうは、ゲームショウ初日ということもあって、いろいろなゲームのニュースが飛び交いましたね。

ファイナルファンタジーXIII-2も発売日が発表になり、これからますます盛り上がっていきますよ。


さて、先ほど夜8時からBS11で放映された、「ファイナルファンタジーXIII-2スペシャル特番」

ご覧になった方はおわかりでしょうが、ぼくたち音楽セクションからは、鈴木と水田が出ていましたね。

番組でお伝えしたとおり、こちらではバリバリ制作がすすんでいます。


それにしても、番組内で新曲披露といったわりには、曲が聴けた時間がちょっぴり短かったような...?

ということで、本日放映されました曲、このブログ限定で、ほぼフルコーラス試聴できるようにしました!!

もうちょっと聴きたかったという方、ぜひゆっくり楽しんでください。

さらにさらに! 音楽スタッフブログ、あした更新予定の「鈴木週報」でも、なにかあるかもしれませんよ。

ぜひご期待を。


それでは、お届けします。

「アルカキルティ大平原 特別試聴バージョン」(曲名は仮です)

作、編曲:水田直志


ご感想などありましたら、お聞かせ下さい。下記のtwitterリンクからどうぞ。

@Naoshi_MIZUTA

「アルカキルティ大平原 特別試聴バージョン」

連日のように「ファイナルファンタジーXIII-2」の楽曲のレコーディングが行なわれています。

きょうもボーカルの録音がおわったところで、ブログの更新です。

ボーカルは、生楽器の中でもやはり特別。

曲の主役である歌が入ると、曲の雰囲気は一気に別のものになります。

まるでパズルの最後のピースがピタッとおさまるかのように、

あらかじめ作っていたバックの伴奏に歌声がはまっていくのは、

とても気持ちのいい瞬間です。

伴奏も、主役である歌が登場するこのときを待っていましたとばかり、

それまでとは別の響きをはじめます。

作り手としても、やっと曲の最終形を具体的に聴くことのできる、うれしい時間です。

なにしろ、いままではずっと頭のなかで歌声を想像するしかなかったのですから。


FF XIII-2では、多くの素晴らしいボーカリストたちに歌っていただいています。

なかには、みなさんのご存じの歌手もいるかもしれません。

近日中に歌い手の方をご紹介できる予定ですので、お楽しみに。


 

 

 

 

 

 

去年の9月に物語の幕を開けた「ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士」

いよいよ、この8日に終章後編が配信され、フィナーレを迎えました。

長かったような、短かったような一年。

音楽のほうも、作成開始から最終okまで、1年半近くおつきあいさせていただきました。

(ラスボスのベルの音色にこだわったため、ぎりぎりまで最終チェックが残り、

okとなったのは配信5日前の先週3日のことでした)

 

今作は、2D時代のFFの雰囲気を色濃く持つ作品ですので、音楽もそのころのゲーム音楽を意識し、

王道路線を突き進む、シンプルで歌いやすいメロディーを心がけて作ったのを思い出します。

当初は、曲数もなるべく少なくしようと話し合ってはいましたが、

なんだかんだで40曲以上のボリュームになりました。

 

本作の大きな特徴のひとつに、プレーヤーの皆さんの意見を参考にしつつ、

1年かけてゲームとシナリオが完成されていくという、配信ゲームならではの仕掛けがありました。

これはとても面白い試みだったと思います。

音楽は、かなりの部分を前もって準備しておかなくてはならないのでなかなか難しいですが、

シナリオ同様みなさんのリクエストをきいて次の曲を作っていくというのが実現できれば、

ネット社会の今風で面白いかなと思いました。

機会があれば、そんなことにも挑戦したいですね。

 

それではここで、プロデューサーの時田さんから一言コメントをいただきましたので紹介したいと思います。

----------------------------------------------------------------------------------------

水田との仕事は「半熟4」が初めてで

ガッツリとタッグを組むのはDS「光の4戦士」に続いて今回が二作目です!

光と闇のモチーフを生かすためフィールドとバトルは双方用意してもらいました。

終盤の音楽構成などはいい形でアイディアを出し合い、クライマックスらしい

盛り上がりが演出できたと思います。

iTunesでの配信もゴージャスに大盤振る舞いしました。

スマフォでの展開も絶賛画策中ですので、是非ご期待ください!

 

ジャカルタの星の下より 時田

----------------------------------------------------------------------------------------

 

さて、物語の完結を記念して、本作のオリジナル・サウンドトラックが

iTunesストアでいよいよ発売開始されました。

1年分の思いが詰まった曲の数々、ぜひチェックしてみてください。

 

ここでは、ちょっとしたお礼の気持ちに、ラスボスの曲を1曲、フルコーラス試聴できるようにしましたので、

もしよければ聴いてみてくださいね。

(このページの一番下のボタンで聴けますよ)

 

----------------------------------------------------------------------------------------

サウンドトラックの試聴ページはこちら

「ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士」公式ページ

----------------------------------------------------------------------------------------

IMPERATOR

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10