SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

鈴木 光人 Mitsuto Suzuki

『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』、『メビウス ファイナルファンタジー』、『スクールガールストライカーズ』などを担当。近年ではゲームのみならず、TVアニメ『スクールガールストライカーズ Animation Channel』の楽曲制作、音楽専門誌での機材レビュー執筆や舞台音楽の制作にも携わっており、多方面で才能を発揮している。

鈴木 光人

Archives

制作雑記

体験した事がない時代の音を再現する場合「さてどうしようか」という状態になります。
聴いてきた音楽や思い出補正など手繰り寄せて「似たような」ものは作れるのですが、
たとえそれがシーンに合ってたとしても、大体面白い結果にならない事が多いです(自分比)

何を言いたいかと言うと、
「70年代は関戸さんよろしくお願いします!」です。

mitsuto_pict02_20230818.jpg

音楽で時代を遡るような楽しい体験です。

8月 ケチャ祭

西新宿に長年勤めていたにもかかわらず、お初のケチャ祭り。

mitsuto_pict02_20230810.jpg

コロナで開催出来なかった年を除き、45回目の記念開催!
天気が危うかったのですが、心配をよそにメインどころはほぼ見れました。
(前日予習として「AKIRA」を見てから行ったのですが、やっぱ生はいいですね)

巨竹アンサンブル「ジェゴク」
ブルガリヤとジョージアの合唱
ガムラン、そしてケチャ。

あっという間の4時間でライブが終わった頃にはあたりも夕闇、
都心に響く音、そしてセミの鳴き声も夏らしくて良かったです!

7月雑記

あっという間に7月も終盤。
朝からガシガシ仕事をして、午後は人と会う為に出掛ける事が多かった7月ですが、
日中外出すると2〜3度違うだけで「今日は涼しい」と思える慣れの感覚って怖いですよね。

mitsuto_pict02_20230728.jpg

さておきイベントに足を運んだり、今後ご一緒出来そうな人と会ったり、
情報交換したりかっこいい音楽を教えてもらったり、久々に会う友人とどうでもいい話に花が咲いたり。

mitsuto_pict01_20230728.JPG

特に夏らしい感じではないのですが、ああ、これも大人の夏の感覚なのかと。

当たり前と思ってしまう感覚だけど、決して麻痺しないように!

Hattricks 1.5 by Diginoiz

今週は簡単機材レビューをお届けします。

Trapハイハットの特徴とも言える、8、16、32、128、そして3連を組み合わせた変則グルーブ。
カッコいいマシンビート感を出すのには、そこそこのスキルと忍耐が必要です。
僕はいつも作る時にペンツールで「ジーっ」と書いては修正の繰り返しなのですが、
この作業なかなか骨が折れる。
もっと楽に作れるプログラムやソフトが無いものかと思っていた矢先、ありました!

mitsuto_pict01_20230721.png

「Hattricks 1.51」! 
(ネーミング、わかるようでわからなくて面白い!)

鍵盤上にアサインされたハットパターン(白鍵に1/2〜1/128、黒鍵に3連系)を曲に合わせて弾くだけという手軽さ。
オートクォンタイズで掛け録りし、あとは編集するだけで簡単にTrapハットを作る事が可能です。
そしてC1を基準として下にいくとピッチが下がり、上は上がる仕組みでリアルタイムにピッチ変化を
加える事が出来るので、両手を使って入力可能なのもユニークです。
ピッチベンドにもアサインされているので、こちらを使えばより滑らかなピッチ変化が可能。
もちろんエンベロープ搭載。

音源プリセットはハットだけで800サンプル以上に加え、おまけとしてスネア、タムなども内蔵。
極めつけはドラッグ&ドロップでファイルインポートが可能なので、
お気に入りのサウンドをライブラリーに加えれます。
って事は、もはや用途はTrapハットだけにとどまらないのでは。
試しにフレーズサンプルをインポートして演奏したらめちゃくちゃ楽しい!

ランダマイズ感を加えつつ、でもある程度コントロールしたいって時など活躍しそうです。
でも、そうすると結局時間かかるんですよね、楽しいけど悩ましい。。!

気になった方は是非チェックを!

■Hattricks 1.5 by Diginoiz
https://www.pluginboutique.com/product/1-Instruments/64-Virtual-Instrument/7413-Hattricks-1-5

スタジオ訪問

この春、音響ハウスから独立されたエンジニア 飯村大貴さんの、
新しいスタジオにお邪魔してきました。

mitsuto_pict01_20230714.JPG
Recording&MixingEngineerの飯村大貴さん。

mitsuto_pict04_20230714.JPG

今回、ボーカル収録を行ってきたのですが、
とても落ち着いた感じのboothで居心地良さそう(実際、良いとの事)

この空間から沢山の音楽が生み出されるのが楽しみですね!

10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20