SQUARE ENIX MUSIC BLOG Composers & Synhesizer Programmers

鈴木 光人 Mitsuto Suzuki

『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』、『メビウス ファイナルファンタジー』、『スクールガールストライカーズ』などを担当。近年ではゲームのみならず、TVアニメ『スクールガールストライカーズ Animation Channel』の楽曲制作、音楽専門誌での機材レビュー執筆や舞台音楽の制作にも携わっており、多方面で才能を発揮している。

鈴木 光人

Archives

カセットテープバー bar la cassette

その名の通り「カセットテープのサウンドを楽しめるバー」。

mitsuto_pict02_20240119.jpg

mitsuto_pict01_20240119.jpg

フィルコリンズ、シンプリーレッドなどなど。
カセットテープは音質もさることながら、パッケージデザインも魅力の一つだと思う。
レコードやCDとも違う、手ごろなジャケサイズ、好きな音楽を「形」としてコレクションできる。

mitsuto_pict013_20240119.jpg

そしてなんとplaystation1が鎮座していた。
こちらはCD再生機として使用されてるとの事で、型番によって出音が違うとか。
確かに初期型は背面パネルにオーディオアウトあったなぁ。
(電源入れると起動音が鳴って現実に引き戻されそうでしたけど笑)

mitsuto_pict04_20240119.jpg

カセット聴いてCD聴いて楽しい夜でした!

2024

今年もよろしくお願いいたします!

年末雑記

例年に比べると外出する機会も増えて、
いろんなとこ行ったなーとか、沢山レコーディングしたなーとか(飲んだなーとか)
ここ数年会えなかった人と会ってリアルの情報量を実感しています。

来年は人に伝える事も今まで以上に増えれば良いなぁと考えていますので、
オファー&ご相談はお気軽に!と業務連絡をしつつ大量のファイル整理をしていますw

ユーザーの皆様、関係者の方々、本年もお世話になりました。
来年も様々なコンテンツを提供できるよう精進する所存です。
どうぞお楽しみに!
引き続きスクエニサウンドを宜しくお願い致します!

mitsuto_pict01_20231228.jpeg

2024年、皆様にとって幸せな一年になりますように。

2023 年末

家の大掃除はまだですが、先に仕事場の大掃除と、
先日届いたスピーカーの入れ替えなどをまとめて。

新しいスピーカーは Focal Shape65。
曲作り中に入れ替えるのはリスキーだなぁと思って先延ばしにしていたのですが、
定位感バッチリでもっと早くに入れ替えておけば良かったと思うほど素晴らしい。
特に低音の聴こえ方が断然良くなり、キックのピッチ&サブベースの絡みなど断然聴きやすくなった。
なんならローカットしないと出過ぎてしまう位で嬉しい。
あと小さい音で曲作り出来るのも耳に優しくて良い。

mitsuto_pict01_20231221.jpg

Focal Shapeシリーズは40→50→65と全機種使ってきたほどのお気に入りで、
これからも末長く共によろしくー!

●Focal Shapeシリーズ導入インタビュー
https://www.minet.jp/contents/article/focal-shape-interview-mitsuto-suzuki/

Native Instruments Presents MASTER CLASS for Game Music 開催!

こちらのセミナーを担当する事になりました。
(以下、オフィシャルサイトから抜粋)

第二弾:Master Class for Game Music

スクウェア・エニックス所属の作曲家、鈴木光人氏による、 KOMPLETEを活用した楽曲制作の解説動画を限定公開!
セミナー動画公開予定:2024年2月末~3月末にかけて公開予定

mitsuto_pict01_20231215.png

『ファイナルファンタジーVII リメイク』、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』、『メビウス ファイナルファンタジー』、『スクールガールストライカーズ』などを担当するスクウェア・エニックス所属の作曲家、鈴木光人氏による楽曲制作の裏側を解説して頂きます。普段の楽曲制作でKompleteをどのように活用しているのか、また、制作にまつわる実践的なコツやヒントなどについて徹底解説、MIオンラインストアで対象製品を購入した方だけが視聴できる大変貴重な限定動画です。

詳細こちらから是非チェックください!
https://ni-japan.jp/news/master-class-series-2024

6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16