こんばんは、水田です。
毎日、暑いですね。
さて、先月の「ヴァナフェス」以降、精力的に活動しております^^ファイナルファンタジーXIの音楽ユニット、「ナナーミーゴス」
このたび、みなさんの声援に後押しされて、7月30日に緊急ライブを行うことになりました。
チケットは、すでに売り切れてしまいましたが、そのかわり ! このライブのUstreamでの中継が決まりました !
会場にはお越しになれない方というも、ぜひ一緒にネットで盛り上がりましょう !
30日月曜日、夜9時スタート予定です !
http://2-5-d.jp/schedule/20120730/
みんなで奏でようFFIII+演奏してみたコンテスト
http://ch.nicovideo.jp/channel/ff3
大規模な演奏、とても楽しそうな演奏、一人で多重ダビング演奏などなど
音楽を楽しむのに色々なスタイルがあって見ていてとても刺激を受けます。
見たことないという方は是非、上のリンクから見てみてください。
※タグで検索して頂くと投稿されている最新の動画を見れます。
コンテストの締切は7/31となっています。
お祭りですので皆さんも是非、演奏、視聴に御参加下さい。
最優秀賞は誰の手に?発表が楽しみです。
ZUNTATA 25th
TAITOのサウンドチーム「ZUNTATA」が設立25周年と言う事で、
お祝いコメントを書かせて頂きました。
http://zuntata.jp/special/25th/index.html
依頼頂いたのは現ZUNTATAメンバーの土屋昇平さん。
土屋さんには度々仕事関係でもお世話になっており、
今回依頼された際も即効快諾させて頂いた次第。
まぁー、なんつってもZUNTATAは中学の時にアルバム聴いてたしなー。
というわけでレコードバックを開いたらしっかりLPがあったので、
記念撮影しようと思ったわけで、、

こら!尻尾が!!

おーい!頭が!!

おしい!!

はい!パチッ!
というわけで、改めておめでとうございます!
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki
みなさんどんばんわ。
乙女ブレイカーズこと、
スクウェア・エニックスのサウンドメン、祖堅です。
またの名をニーソケン!
さて前回は作曲段階の鼻歌を同時に公開という、ある意味公開処刑を繰り広げ、
まったくもっていい恥さらしっぷりを発揮させて頂きましたが
その鼻歌の対象となってたガルータ戦のBGMが思いのほか大好評で
なんだか嬉しくて後頭部がチンチンに熱くなってしまいました!
皆さんの熱いバトルを盛り上げれたと思うとガチでうれしじゃねえかコンチキショー!えぐっえぐ・・・
皆さん!既に知ってる方もいらっしゃるとおもいますが
FinalFantasyXIVはこの冬、新生FinalFantasyXIVとして生まれ変わるわけですが
(まさかマジでデータまで捨て去って作り直しとは思わなかったんだZE・・・・地獄の日々なんだZE・・・・)
その前に現行版に対しては最後のデカパッチ、つまり!ラーストパッチがうpデートされるってわけだ!!!
ふんじゃオメー、BGM先行公開しなくちゃな”!!!
1.23といえばやっぱダラガブですよ。ダラガブ。
毎パッチ毎パッチこれまたエラソーにでかくなってきやがって、、、、
もはやこれはどっかのマンガみてーに常時「ゴゴゴゴ」鳴らしておかんとイカンぞこれは、
やべっ、データどこに仕込む?とか言ってた・・らっ・・・!!!!
アッー!!
オッ、、、おいーーー!
ぎゃあああああああああアチイイイイイイイイイイイイイイイイイっっっっ
おれが止めてるから!おれが!!とめっ・・・
は、、、はっっ、、、はやくっっ、、、ほちゃ、ホアァーーーーッッ!!!
あっぅ、、あつ、、、アチイイイイイ6うわああああああああああああ!
はや、、、はやく試聴して
「いいね!」を押してKUREEEEEEEEEEE!!!!!
「いいね!」が800超えたら、きっとダラガブはドッカ行っちゃうハズだ!!
って、このままだとたいして面白くもねぇから・・・・
■ 激オフレコ情報をパパラッチングしてきやした ■
たまったま用事があって音楽出版事業部にフラりと行ってみると
なんだか忙しそーなフリして働いてらっしゃるので?
フンフンお疲れちゃんっとデスクに転がしてある紙切れを見ると・・・・
こっ・・・コレは・・・・!
ふむふむナニヤラFF25周年イベンツに関する紙切れのよーで?
会議のアジェンダを飾るために小難しい文字をフンダンに羅列しやがってるが、
ようは!こーゆーことらしい!
・そのうちの1曲はなんとあの、例の!スーザンさんが歌う・・・うわっなにをすrsryhfるfj
昔から国語の授業=睡眠時間だった俺には解読できない文字列の羅列が多いんだが
どうやらイベント会場限定のCDっぽい??ぞ・・・・コレは・・・・
ニーソだと思ったらニーハイストッキングだった!なんたる不覚!!いや!俺がわるいんじゃない!!
そんな卑怯なストッキング履いてるキサマがわるいんじゃああああああ
というかの如く
なんと卑劣な・・・・!汚らしいぞ!スクエニ音楽出版!!
卑劣だから、ある程度公開したったわ!げーーーししししし!
夏―――!違った、サマーー!!いやこれもちげぇ、ザマーーー!!!
まぁこんくれぇなら怒られておわりだろ!
いいんだ、こんくれぇで。
スクープおわり。
FinalFantasyXIV パッチ1.23 BGM 先行公開!(最終回?)
スクエニChan!というwebラジオに出演してきました。現在、公開中です。
http://member.square-enix.com/jp/special/se_chan/
パーソナリティの安元さん、KENNさん、お二人共ゲームにも音楽にもめちゃくちゃ詳しい事にビックリしながら話はサクサクと進みとても楽しい時間は一瞬で終わりました。
トークが終わり帰ったと見せかけて、こっそりと皆さんで悠久の風をリコーダーを吹かれているのを聞いてきちゃいました(笑)
演奏、凄く上手かったです!
安元さんは色々な楽器が演奏出来るマルチプレーヤー、KENNさんはボーカリスト、キーボードという事で上手いのも納得です。
皆さん、良かったら聞いてみて下さい^^
ラジオの中でも話していますが「みんなで奏でようFFIII+演奏してみたコンテスト」もうすぐ締め切りです。まだ参加しようか迷っている方がいましたら、この楽しいお祭り、是非、参加してみて下さい!
http://ch.nicovideo.jp/channel/ff3
以上、河盛でした。