岩崎です。
気づいたら7月ですね。そして今日は暑い一日になりそう。
みんな既に書いていますが、ブログをリニューアルして一年が経ちました。。
めでたしめでたし。
リニューアルといっても、実質音楽スタッフ全員が好きな時に書き込めるようになったのは、リニューアルしてからですので、感覚的には開設1周年という所でしょうか。
時の経つのは早いです。時代の流れの中で、ゲームの開発方式もかなり変化して来ました。それに合わせるように我々音楽スタッフの制作スタイルも刻々と変化してきていると思います。
ダーウィンにこんな格言があったと思います。
「この世に生き残る生物は、最も力の強いものではなく、最も頭のいいものでもなく、変化に対応できる生物だ。」
仕事をしていると確かにそうだなぁ、と思う事が多々あります。
さて、ゲームの開発に携わっていると、朝から晩までパソコンの前ですごし、気がついたら夏が終わっていたなんてことが、よくあります。
今年は海に行けるかなぁ。。。

本日、ブースにあるロッカーを整理してたら久々に見たCDが色々出てきたので一部、御紹介。
TGSの会場だけで販売してたり、サンプルCDだったり、アレンジものだったり、普段あまり見かけないCDかもです。部屋とかの整理中によくあるあるですが、暫く中身みたり聞いたりで手が止まってしまってた。。。さてロッカーの整理の続きやるか。
以上、河盛でした。
ちょっとSQシリーズのCDを借りてきました。
借りたと言うより机の上に朝置いてありました。しかも聴いたら返してくれ!だそうです。
分かったよ、こんにゃろう。
うちの音源を幅広くアレンジやリミックスしているみたいですね。
ここが開設してから1周年だから何か書けや!って言われたので
今何やってるかっつー全く1周年とはカンケーないことでも書いてみます。
今朝、新規プロジェクトの声優さんのオーディションを終え、
今から乙女ぶれいく!の取材対応の為にスタジオ片づけてる真っ最中!!!
さっき上村さん、荒川さん、堀江さんがいらっしゃる控え室に挨拶しにいったら
そこには天使が3人いた。
もう凝視できなくて泣きながら走って逃げてきたお!!
まぁ天使3人の写真は載せたら怒られちゃうから
これから数時間後に取材の行われるスタジオの写真でもドウゾ!

そして今夜はFinalFantasyXIV・プロデューサレターで発表されてる
「第七霊災 バトルコンテンツ(仮)」のBGMを完成させるつもりだ!!!
つっぱしれ!オレ!
やるんだ!オレ!
もうボロボロだ!オレ!