相対性理論ライブ

そして朝まで。
楽しかったなぁ~。
Mitsuto Suzuki
相対性理論ライブ
楽しかったなぁ~。
Mitsuto Suzuki
10月27日リリース予定のPS4/PSVita「WORLD OF FINAL FANTASY」のオープニングテーマ「イノセント2」を担当させて頂きました!今日はその時のレコーディング風景と演奏者をご紹介します。
今回は曲に異国の地の雰囲気を入れたくてアイリッシュ音楽をおもに活動されてるTheAshGroveの皆様に演奏をお願いしました。以前「千年勇者」でも大変お世話になりました。
そして透明感溢れる歌声はUNIDOTSのボーカル瑞葵(ミズキ)さん。彼女の歌声のもつパワーに凄くインスパイアされてこの曲が出来ました。
イントロから景気良く鳴っているリードの音はイーリアンパイプスというアイルランドの楽器。バグパイプの1種で近くで聞くとかなりの音量と迫力です。
イーリアンパイプス 中原直生(TheAshGrove)さん
疾走感あるアイリッシュブズーキの演奏は沢村拓(TheAshGrove)さん。
ピアノ 沢村淳子(TheAshGrove)さん
レコーディングエンジニア 今関邦裕 さん
ストリングスはESSマスターズオーケストラの皆さん。Victor 301 studioにて。
ボーカル瑞葵(UNIDOTS)さん Shanglira Studioにて
エレキベース金野倫仁(UNIDOTS)さんを含め記念にみんなでパチリ。
皆様お疲れ様でした!
本日の第2回公式生放送「グリモワルの音楽会」でワールド オブ ファイナルファンタジー オープニングテーマ特別映像が公開されました!
「イノセント²」は公式生放送で発表のあったサウンドトラックに含まれる予定です。
10月の発売をお楽しみに!
さてー!7/21より配信開始となりました「天穹のアルクルス」。
「なぞって繋げる爽快RPG!」となっております、「○○モンGO」で歩き疲れたら是非お手に取ってみてください、癒されますぞぉー!!(ほんとか〜?)
たまにはゲームの話など。
随分前から「ウィッチャー3 ワイルドハント」をプレイしているが、
未だ終わる気配がない。
いや、終わらせるつもりもないんだけど、つい寄り道ばかりしてしまって、
本来の目的を忘れがちになったまま旅が続いてます。
サウンドについては良い意味で凄く自然。
BGMに徹してて要所ポイントを押さえたバランスが絶妙。
気が付くと違う曲に変わってるし、なんていうかまったく無理がない感じで、
「そこ」にある。
たまに打楽器だけになる事があるんだけど、地味にアガリます。笑
ところでこれ、
寝る前に少し・・・と思ってもついつい長居してしまうという、
まさに思うツボ的なゲーム。
良く出来てます。
Mitsuto Suzuki
いよいよ梅雨も明け、夏本番!といったところでしょうか。
みなさんお元気ですか?
屋内でもエアコンが十分に効いていない場所だと汗が吹き出しますから、十分な水分補給を!
うちの場合は、エアコンが一番効いている場所にワンコが居ますから、その近辺へ行くと特にすずし〜い!です。