こんにちは、水田です。
すこしずつ、寒くなってきましたね。
2011年11月11日。
"11"が並ぶこの日、その数字にちなんで、ファイナルファンタジーXIの楽曲を演奏するオーケストラコンサートが開催されます。その名も、「FINAL FANTASY XI ヴァナ♪コン Anniversary11.11.11」
先日の日曜日、この演奏会のリハーサルが行われましたので、少しその様子をレポートしたいと思います。
まず印象に残ったのは、演奏者さんが多い! ということ。オーケストラなのであたりまえといえばあたりまえのことですが、やはり何十人もの方が楽器を持って集まって、力を合わせて一斉に同じ曲を演奏するという状況は、冷静に考えてみるとすごいことですし、また独特の緊張感もあります。
といっても、本番とは違ってみな服装も普段着ですし、関係者もおおぜい出たり入ったりとちょっとざわついたなか、さっそく演奏が始まります。
僕たちの聴いてる場所は、演奏家さんたちのすぐとなり。会議室によくあるタイプの細長い長机をはさんで向かいの、すぐ手の届くところに第一バイオリンの方々がいらっしゃいます。
こんな場所でオーケストラの演奏を聴く機会はまずありません。普段は、演奏を聴くとしてもレコーディングスタジオの厚いガラスの向こうですから。
さて、音をきいての印象はというと...
「けっこう、繊細」
という感じでしょうか。
というのも、このリハーサルが行われている部屋は、あくまでリハーサル室ということもあって、音を聴きとりやすくするために反響がかなり抑えてあります。そのため、目の前の音がダイレクトに耳に入ってくるのです。オーケストラという単語からイメージするような豊かで広がりのある音色というイメージとはちょっと違っていて、軽く驚きました。なにしろ演奏者さんの目の前ですから、バイオリンの弓が弦にこすれるかすかな音まできこえてくるのです。
もちろん、実際にホールで演奏すれば適度に残響も加わり、リッチで迫力のある音になるのですが、この段階ではそれとはまた違って、「生々しい音」というイメージでした。演奏者さんは、いつもこういう音を聴いているのですね。
ということで、オーケストラの音楽というものは、やはり、ホールで演奏して、それを客席で聴いてはじめて完成するのだなということがわかりました。
また、もう一つ思ったのは、「あまりしつこく練習しない」ということでしょうか。
たとえば、ここはこういうふうに演奏して下さいといった指示が指揮者からあったとして、必ずしもそれを実際に演奏して確かめるわけではない、といった感じです。こちらできいている身としては、「えっ、確認のため一回くらい弾いてみないの?」と思ってしまいます。しかし、そこはやはり皆さんプロ中のプロ。指示どおり演奏できてあたりまえ。とくに確認が必要な場合以外は、わざわざみんなでおさらいしないということなのでしょう。「はいわかりました」「では次」という感じで、どんどん進んでいきます。あとで聞いた話だと、あまりくり返し演奏しすぎて本番までにテンションを落としてしまわないようにするためということもあるようですね。
というわけで、順調に仕上がった楽曲の数々。
いよいよ今度の金曜日に「かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール」で演奏されます。
チケットは売り切れてしまいましたが、このコンサートは「ニコニコ生放送」でも放映されます。
また、生放送終了後も、11月17日(木)20時00分まではご覧いただけますのでできますので、ぜひ観てくださいね。
当日の舞台裏の様子などは、こちらでつぶやきますよ。@Naoshi_MIZUTA
どうも!宿題は夏休みの最終日にやる方。
スタッフ(浜)です。
いよいよ零式のサウンドトラックが発売されましたね!
河盛や石元がTwitter上でプチ情報をアップしていたりするので、
興味のある方はそちらも是非のぞいてみてくださいね。
さて、今月は↓の音源をアップさせて頂きましたので、
お時間がある方は是非聞いてみてください。
まずは零式のコンポーザーの石元からのオススメ
---
【FINAL FANTASY零式 オリジナル・サウンドトラック】
今月の3枚の中の1枚に選ばれました!(石元)
---
みじかっ!そりゃこのタイミングですからもちろん選ばせて頂きましたけれど。。
行間ならぬ文字間に読んで頂きつつ、石元の力作をお聞きください(笑)
次はコンポーザーの岩崎のオススメ。
---
【チョコボレーシング~幻界へのロード~ オリジナル・サウンドトラック】
当時伊藤賢治(イトケン)さんが、Roland のSC88で作ってきたデータを僕(岩崎)が
好き勝手に色々なシンセに差し替えさせてもらったアルバム。
音色だけでここまで曲の雰囲気が変えられるんだ!という
僕の怨念がこもっています(笑)シンセ好きに聴いてほしい一枚 (岩崎)
---
普段皆さんは完成した曲を聴いている事が多いハズなので、あまり感じないかもしれませんが、
音色によって曲の印象って本当に変わるんですよねえ。。。深いです!
そして毎月恒例スタッフ(白)からのオススメ。
---
【FINAL FANTASY XI Original Soundtrack -PLUS-】
「アルタナの神兵」のクライマックス曲や、追加3シナリオの楽曲、「アビセア」シリーズの楽曲なども収録したCD。さらにボーナスディスクとして、ファン待望の“PlayOnline”の楽曲も収録しています!(スタッフ(白))
---
おかげさまでFINAL FANTASY XIも随分長い間運営させて頂いてるわけですが、
その間ずっとCDで聞く事の出来なかったプレイオンラインの曲もこちらで聴いて頂けます!
POLのオープニングを初めに聞いた時に驚いたのも今は良い思い出です(笑)
こちらは11月9日発売ですのでお見逃しなくっ
以上、10月のラインナップでした。
11月のRecommendもお楽しみに!
(´ `)。。oO(今年も残すところあと2か月。。)
今週あれこれ
10月2×日
週末から引きずってる風邪が少しやっかいで、水分を多く取るようにしてる。
朝から風邪薬を飲みポカリを3ℓ程。
ディスクワークをしながら汗をかくというのもおかしな感じだ。
ささっと定時上がり。
10月2×日
なんやかんやで毎週見てしまってる「南極大陸」
南極大陸→南極物語→ヴァンゲリス→高倉健→タロジロ。
あれ、なんか順番がおかしい。
そんなわけでヴァンゲリスの作品を久々にひっぱり出して聴いているんだけど、
重厚なアナログシンセオーケストレーションは今聴いても素晴らしいし抜群に音が良い。
「アンセム」のトランスっぽいキックだけなんか違和感があるんだけど、
ある意味プロの仕事か。
いつかトライしたい路線の一つ。
10月2×日
FINAL FANTASY XIII-2のサウンドトラック用マスタリング。 at ORANGE。
マスタリングエンジニアの小泉さんに全体のレンジ感と方向性のみお伝えしお任せ。
今日は浜渦さんと僕の担当曲の日だったんだけど、
先週は浜渦さんが風邪を引いてて、今週は僕だった。笑
急に冷え込んできたので皆さんもお気をつけ下さい。
そうそう、浜渦さんにはいつかこのブログにも出ていただこうと思ってます^^
マスタリングはさくっと終了。素晴らしいです。
10月2×日
FINAL FANTASY 零式リリース!
今日はいくつか会議があって、
あとは部屋にずっと籠っててあまり記憶がない一日。
あ、夜に整体に行ったな。
身体ってこんなに鳴るのね、って位ポキポキされてすっきり。
10月2×日
快晴。
同時進行してたプロジェクトもいくつか終了。
と思ったら今度は書きものが山のようにある。
割と嫌いじゃないのでコツコツ一つづつこなしていく。
そろそろコーヒージェリーフラペチーノの季節も終わりだけど、
来週からは遅めの夏休み。
めちゃくちゃ働いてめちゃ遊ぶのがモットーだ。
週報どうすっかな~。
(ツイットは適当にしてると思います~)
ではみなさん、良い週末を!
Mitsuto Suzuki