PM濱本のお仕事
以前ここでPM濱本について触れた時に、
「サウンドPMさんのお仕事ってどんな事してるのですか?」
と、ご質問を頂いてましたので、
今日は我らがPM濱ちゃんについてお話しようと思います。
Q&A形式でどうぞ!
------------------------------------------------------
① サウンドPMの主なお仕事とは?
主にサウンド関わる人員、スケジュール、予算、契約の調整をしています。
例えば最近ではレコーディングの調整依頼が多いので、
実演家、レコーディングエンジニア、レコーディングスタジオ、
機材レンタル会社にコンタクトを取って、スケジュールの落とし所を探しつつ、
契約書の準備も進めるというような業務も行っています。
通常のPM(プロジェクトマネージャー)と呼ばれている方々の業務とは違っていると思うので、
スケジュールや予算を見つつ、クリエイターが制作に出来るだけ集中できるよう、
サポート業務も担当していると考えて頂けると、分かりやすいかもしれません。
② 仕事で嬉しい時は?
スタッフに喜んでもらえた時や、難しい調整が上手くいった時は嬉しいです。
あとは、直接私が制作している訳ではないのですが、
ユーザーさんからサウンドの高評価を頂いた時もやっぱり嬉しいですね。
③ 仕事上で難しい時は?
スケジュールや予算の条件が厳しい案件を調整する時ですかね。
「安い、早い、美味い(?)」を実現できるよう努力はしているのですが、
なかなか難しいケースもありますので、そういう時は頭を悩ませています。
④ 何か一言
まだこのブログもオープンして日が浅いのですが、
毎週更新をしていく予定ですので、今後ともどうぞよろしくお願いします!
------------------------------------------------------
と、まぁこんな感じでスクエ二サウンドを脇からがっちり支えているわけですね。
「濱本が溜息をついたら危険信号!」という名言が生まれる程、
几帳面な上に心配症な彼の仕事ぶりは非常に頼もしくもあります。
ちなみに小さい頃はコックになりたかったそうです。
ではみなさん、良い休日を!
Mitsuto Suzuki
【特記事項】
「Gelmatica Compilation」というアルバムに参加しました。
1stソロアルバムIN MY OWN BACKYARDから「Meadow」収録。
7/30(土)リリース予定。
New CD is featuring tracks from Apparat, Lusine, Reynold, Magnum 38,
Ed Chamberlain, Joseph Nothing, Jin Hiyama, Mitsuto Suzuki and Gelman Lounge Orchestra.
岩崎です。
広げた風呂敷は閉じなければなりませんね。
前回から少し経ってしまいましたが、僕的FF9の思い出(2)行ってみましょう。
(1)の内容を忘れてしまった方は併せて前回の記事もどうぞ。
左側の僕の写真をクリックして頂けると僕の記事だけが表示されるようです。
ホノルルに着いた次の日、マラソン参加の申込みをしに指定されたホテルに向かいました。
それから、着の身着のまま日本を出発してしまった僕は、マラソン用のシューズを買いに行きました。
マラソンに備えての練習もしなければなりません。
植松さんに聞いてみます。
岩「みんな練習してるんですか?」
植「おー。当然だろ。オレら毎朝出社前にばっちり走り込んでんだぞ!」
岩「まじっすか?(半分以上疑いながらw)」
どこまでが本当かわかりませんが、みんな忙しい筈なのでたいした練習は出来ていないはず。
肉離れや、筋肉痛にならない程度のウォーミングアップはしておこうと思い、体操やジョギングをして当日に備えました。
いよいよマラソン当日が訪れました。
人生初の42.195kmです。
一緒に走るメンツは、植松夫妻、効果音の菅原さん、伊勢君、シンセオペレーターの河盛さん、そして僕の6人です。
普段パソコンの前に座って音楽を作っている僕らには、どれだけ大変なのか想像もつきません。
ただ不思議と、まぁなんとかなるだろー?と思っていた記憶があります。
バーン!とスタート音がなって一斉にみんな走り出すのかと思いきや、
前が詰まって全く動けない状態がしばらく続き、徐々に歩き出せるようになる、、そんな感じのスタートでした。
「まぁぼちぼちと行きますか」
そんな声が師匠からかかり、6人揃ってしばらくはゆるいジョギングになりました。
内心ほっとしたような、拍子抜けしたような、、そんな気持ちでした。
42.195kmこのペースかなと思っていると、前方にお相撲さん並のナイスバディーな集団があらわれました。
さすがはアメリカですね。
その時、
植「あの、集団より俺達が遅いっていうのは、さすがにプライドが許さないよな?」
植「よしみんなで抜くぞ!」
号令がかかり、全員で一時的にダーッと加速してナイスバディーな集団を抜き去ります。
が、その後はまたすぐ元のペースにもどります。
その後もナイスバディー族が前方に現れるたびに、
「よし抜くぞ」
と号礼がかかり抜くという。。。
その日は曇りで時折、小雨がパラつくような天気でした。今思えばマラソンをする人間にとってはありがたい天候だったと思います。
中間地点を過ぎた辺りで効果音の菅原さんが段々しんどそうになって来ました。
なんとかしばらくは頑張っていたのですが徐々にペースが落ち、25km地点辺りでとうとうリタイアすることになりました。
沿道でマラソンを応援してくれる人たちのWhat's up!! という声援が響きます。
残ったメンツでゆるい冗談を言い合いながら走り続けてきましたが、流石にスタートして6時間も7時間も経つと、冗談を言う余裕もなくなってきます。
体温もかなり上がります。
段々みんなの口数が少なくなってきました。
40km辺りで疲れがピークに達した頃、
師匠が切り出します。
植「おい!伊勢、なんか面白いこと言えよ!」
いつもは冗談をいいながら笑う伊勢君が、一杯一杯でそんな余裕はありません。
そこで河盛さんが追い打ちをかけるように
「そうだよ。伊勢君。なんか面白いことやんなよ」
温厚な伊勢君がこの時ばかりは年上の河盛さんにキレました。
「そんなこと言って、河盛さん。なんか面白いことやれんのかよぉー!」
なぜか僕はこのシーンが一字一句残らず脳裏に焼き付いているようです。
(伊勢君とはその後一緒にFFCC,FFCCクリスタルベアラーを制作しましたが一度もキレたのを見た事はありません)
ゴール手前でそんなハプニングがありつつ、なんとか我々は完走出来ました。
走り終えてみれば以外とあっさり??
完走時間は8時間半くらいだったと記憶しています。
ゴール後はカピオラニパークでみんなで休憩です。
すぐ座ると痔になるぞ!と誰かが言うので、我慢して歩き続けた記憶があります。
(ほんとこういうくだらないセリフって覚えてるものです)
疲れが治まって来たころに、大きな木の下に集まって記念写真を撮りました。
(後方左から植松夫妻、菅原さん、僕、手前左から河盛さん、伊勢君)
一見無謀と思えるような事も、まぁなんとかなるさと思えば、なんとかなる。
そんな体験でした。
帰国後しばらくして、植松さんから一通のメール。
植「今度帰国した時にレコーディングするので、岩崎んところにおかせておいて下さい。」
そのメールにはFF9主題歌のMelodies of Life のMIDIと歌詞が添付されていました。
そうそう思い出しました。
FF9のサントラの1曲目に入っている「いつか帰るところ」
リコーダーのあの曲。なんとも味のあるいい曲ですよね。
あのリコーダーの音色はFF9用にサンプリングしたものなのですが、後日河盛さんに頼んでネタをもらったんです。
んで、ちゃっかりFF11で僕がシンセオペレートする時に植松さんの曲
「ロンフォール」で使わせてもらいました。
ここだけの秘密です
さてさて、その後僕はFF9の効果音のホーリー&ファイナルミックスを行った、サンフランシスコのスカイウォーカースタジオにも行っているのですが、これを書くと更に長くなりそうなので、
この話はまた別の機会に。。。
みなさんどんばんわ。サウンドの祖堅です。
LoVイベント盛りあがったなー!
炎天下の中お集まり頂いた皆さん、ありがとうございました!!
間もなく始まるLORD of VERMILION Re:2、ご期待下さい!
(超いい感じのニーソキャラ多数あり!もうこれは、タマランチで鼻血ぶー!!!)
そして明日7.22(プロレス表記)はFinalFantasyXIV、パッチ1.18の日です!どんどんぱふぱふ!
かなりのボリュームだったので、サウンドスタッフはいい感じに痩せこけました。
そして!楽曲に関して言えば新曲あり、アレンジありありです!
どこで流れるか、皆さんエオルゼアの世界をゆったり旅して下さいね!!!
サウンドチームは、デバッグコマンド無しでのインスタンスレイド攻略は果たせなかったお・・・・。orz
この新コンテンツであるインスタンスレイド、状況に応じてBGMがシームレスにコロコロ変化します。
この仕組みを入れる為にサウンドプログラマの土田さんは3キロくらい痩せたかな。
んま、日頃からダイエッツ!ダイエッツ!うるさいから、丁度よかったよね!
チョコボの個性
FF等でおなじみの「チョコボ」ですが、
偶然にも同時期にチョコボ関連で2つのプロジェクトに参加しましたので、
今日はそれにまつわる裏話を。
既存曲をアレンジする場合にMIDIデータを扱う事があります。
(MIDIとは何?って場合はググってね)
今回も例外ではなく、元となるMIDIデータから2つのアレンジを作ったのですが、
この2つが対極的なアレンジ。
ロードオブヴァーミリオン「チョコボ&モーグリ」
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/lov_re2/
(下記試聴、チョコボ&モーグリへgo!)
SQ Chips「Chip de Chocobo」
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/sq/sqchips/
(下記試聴、Chip de Chocoboへgo!)
1つがオケアレンジで、もう1つがピコピコ8bitアレンジですが、
音色から音の厚みまでまったく違う雰囲気なのが分かると思います。
基本となるMIDIデータは同じでも、
音符の足し算、引き算、そして音色によって違いが出ている面白い例です。
そしてこの2曲はテンポもキーも同じなので、こんな風に2曲を混ぜる事も
できちゃいます。
(下記試聴、チョコボ&モーグリ+Chip de Chocoboへgo!)
左がロードオブヴァーミリオン版で右がSQ Chips版。
まぁ、普段こんな事しませんけど・・
このように同じ楽曲でも、
MIDIデータの編集=アレンジによって個性が生まれます。
そして今日も新たな「チョコボ」がどこかで生まれているかもしれません。
明日から3連休ですね。
ではみなさん、良い休日を!
Mitsuto Suzuki
【特記事項】
お台場合衆国
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/odaiba2011/
「Chip de Chocobo」を収録した「SQ Chips」先行Mini AlubumをSQUARE ENIXブースにて
2011年7月16日(土)~販売
-----------------------------------------------------------------------------
チョコボ&モーグリ
Chip de Chocobo
チョコボ&モーグリ+Chip de Chocobo
ご無沙汰しております。スタッフ(浜)です。
HPリニューアルをさせて頂いてから早いものでもう1ヵ月が経ちましたので、
「Recommend」コーナーで紹介しているCDも更新させて頂きました。
今回オススメさせて頂いているのはこの3つ↓
まずはコンポーザーの関戸のオススメ。
---
【Brave Fencer 武蔵伝 ― オリジナル・サウンドトラック】
1998年夏、冒険活劇での躍動感を演出すべく、アップテンポでノリが良い曲を中心に制作したと記憶しています。自身初のPS1と言うこともありいろいろ試行錯誤しつつ、武蔵=純和風にこだわらない独特の仕上がりになっております。(笑)(関戸)
---
今は残念ながら販売をされていないCDなので、音源を聞ける機会はもしかしたら貴重かも。。
次はシンセサイザープログラマーの山中のオススメ。
---
【クリスマス・コレクションズ music from SQUARE ENIX】
このアルバムに関戸、廣瀬と共に参加しました。ちょうど関戸とMind JackのBGM作業と並行して作っていたので、気分を変えて作業出来て、楽しかった記憶があります。クリスマス向けだったりしますが、夏に聞いても悪くないんじゃないでしょーか。(山中)
---
夏なのにクリスマスのCDかいっ!とツッコまずにはいられませんでしたが、
これはこれで斬新な気もするのでそのまま採用させて頂きました。
そして最後にスタッフ(白)からのオススメ。
---
【ロード オブ ヴァーミリオン Re:2 FAN KIT】
「FFVI」「聖剣伝説2」「ロマンシング サ・ガ3」など、名曲揃いのメドレー曲が満載。弊社所属のコンポーザーが多数アレンジ参加してますよ~。ぜひ一度聴いてみてくださいませ。(スタッフ(白))
---
こちら、弊社の山崎、関戸、河盛、山中、鈴木がアレンジャーとして参加しております。
気合いを入れて制作しておりましたので、是非聞いてみてくださいませ。
(昨日のラジオ放送も盛り上がっていたみたいですね!)
以上が今月のRecommendでございました。
このコーナーもちょくちょく(少なくとも月に1回)更新していきたいと考えておりますので、
たまにはTOPページの方ものぞいてみて下さいね。
それでは!